NHKの中国語講座「中国語!ナビ」を見ていたら、歌手の中孝介さんが出演していました。来週も引き続き出演されるそうなので……便乗しますよ
番組でも紹介されていたとおり、中さんは中国語圏で人気があり、向こうの歌を日本語や中国語で歌ったりもしています。
中孝介の中華圏ベストアルバム
2016年のベストアルバム『THE BEST OF KOUSUKE ATARI』ではDisk2が“中華圏での活動をまとめた中華圏ベスト”となっています。
≫中孝介オフィシャルサイト
Disk2楽曲リスト
- 心の陽
王力宏(ワン・リーホン)「心中的日月」日本語カバー - 記憶 -Last Forever- feat.韓雪
オリジナル曲。日/中国語デュエット - 童話
光良「童話」日本語カバー - 夜想曲~nocturne
オリジナル曲。作曲はシンガポールの黄義達(Yida Huang) - 野ばら
シューベルト「野ばら」日本語カバー - 青蔵高原
李娜「青藏高原」中国語カバー - 明年今日
陳奕迅(イーソン・チャン)「明年今日」日本語カバー
※広東語版「明年今日」=中国語版「十年」 - 在水一方
高凌風、江蕾「在水一方」日本語カバー - 花海
周杰倫(ジェイ・チョウ)「花海」日本語カバー - 言葉はいらない feat. 韓雪
日中国交正常化35周年記念イベントのテーマ曲 - 茉莉花
中国の有名な民謡。中国語カバー - 風になって~勇者的浪漫~ / Rake feat. 中孝介
台湾映画「KANO~1931海の向こうの甲子園~」主題歌 - 相信愛 / 林育羣 feat.中孝介
林育羣(リン・ユーチュン)のアルバムで共演した中国語曲
CD版
配信サイト
≫Apple Music
≫AWA
≫KKBOX
≫LINE Music
≫mora
≫Spotify
≫レコチョク ほか
アンディ・ラウが歌う「それぞれに」
逆に、中孝介さんの代表曲のひとつ「それぞれに」は香港の大スター、アンディ・ラウが広東語でカバーしています。
紅顏自閉(Reconnected)
劉德華(アンディ・ラウ)
2006年 アルバム『聲音』収録
作詞:林夕
≫Apple Music
≫Spotify ほか
他にもシンガポールの蔡淳佳が「それぞれに」(隱形紀念)と「家路」(回家的路)をカバーしている。
中国語!ナビ関連ブログ(2022年)
≫李代沫の曲がNHK「中国語!ナビ」で使われています
≫NHK「中国語!ナビ」の5月のED曲は小男孩樂團「旅行公路」
≫NHK「中国語!ナビ」2022年度のエンディング曲一覧+2023年度の出演者発表
おわり
NHK「中国語!ナビ」
毎週水曜23:00~ 再放送あり