MISIAが出演する中国湖南衛視の音楽番組「歌手・当打之年」(歌手2020)の第1回が2月7日にようやく放送されました。
この番組はプロ歌手によるコンテスト形式の歌番組です。
毎年、中国周辺の国の歌手も参加するし、2017年にはジェシー・Jが参加して優勝したりしていることもあって、国際的な注目度も高い人気番組です。
リアルタイムの放送は「芒果TV国际」というアプリで日本からも視聴できます(
有料会員限定に変更されたようです)

YouTubeでも公式チャンネルで配信中。
今回の曲目リスト
上の動画では黃霄雲「少年他的奇幻漂流」と徐佳瑩「一樣的月光」はカットされてるので、ほかで探してみてください(権利関係の都合らしい)
周深 「大魚」 (2016)
袁婭維 「我愛」 (2019)
李佩玲(Jeryl Lee) 「I Wanna Be Free」 (2019)
毛不易 「借」 (2017)
黃霄雲 「少年他的奇幻漂流」(原曲:五月天.2016)
徐佳瑩 「一樣的月光」 (2009)
MISIA 「逢いたくていま」現在好想見你 (2009)
蕭敬騰 「皮囊」 (2018)
華晨宇 「寒鴉少年」 (2018)
MISIAのステージ。
逢いたくていま(現在好想見你)
さすが、圧巻ですね。歌唱力だけでなくパフォーマンスが素晴らしいので、これは言葉がわからなくても感動すると思います。
直後の控室での袁婭維と周深の会話。
袁婭維「彼女は日本の国民的歌手なのよ」
周深「今年(去年)の紅白も圧巻だった」
番組は舞台の外での様子も映すので、MISIAもちょくちょく出てくるし、歌手同士の交流が垣間見られるのが楽しいんですよ。時間があれば番組全体を見てみてください。
歌手と一緒にいる人たちはサポート役?の芸能人で、MISIAと組んでいるのはSNH48の黄婷婷。
出場歌手が司会を兼任してるのは不思議だけど、例年通りです。
ルール説明は・・・とりあえずいいや。
今回、スタメンはみんな持ち歌だったこともあって、好パフォーマンスが多かったと思います。
周深もよかったし(天から降ってくる声みたい by MISIA)、袁婭維もよかった。
2人のことは何度も書いてます。
そして、優勝最有力の華晨宇はイントロから天才感が溢れてて、カリスマ性がありますね。
しかし、今回一番の見どころは!
周深の顔芸!
色々な番組でチラ見して性格がよさそうなのは知ってましたけど、これは可愛すぎる

さらに、奇襲歌手として劉柏辛がいるー!コンテスト向きの歌唱スタイルではない気がするけど、来週が楽しみ。
しかーし!



番組はすでに2週分の収録は終えてますが、新型肺炎の影響で3週目以降は収録日すら決まっていないようです。
延期となるとスケジュール調整も大変そうだし、台湾は渡航規制を厳しくしたので徐佳瑩や蕭敬騰はどうなるんだろうとか、まだわからないことが多いです。
出演歌手が番組を通して新型肺炎をめぐる状況への応援メッセージを投稿しています。
MISIAバージョン(画像はキャプチャ)

視聴方法
リアルタイム視聴は「芒果TV国际」というアプリで金曜の日本時間21時10分~22頃に配信(毎回、時間がずれる)
有料会員限定に変更されたようです。

YouTubeの公式動画は翌土曜日に有料会員チャンネルで先行配信され、一週間後、メインのチャンネルで無料解放される・・・んですが、公式は実に不安定で、曲をカットしたり動画を消したりすることもあります。すごくシェアしづらい

結論としては、いろいろ検索したほうが確実です。