留守中の息子と受験後の娘の変化
受験の山をひとつ終えた娘
いったんお休みモードです![]()
朝から皿洗い、洗濯を
手伝ってくれています 自主的に
助かる〜 ![]()
付き添いで同行したワタシはというと…
受験先から戻った次の日
目が覚めても疲労で
ベットから出られませんでした〰︎ ![]()
テストも受けてないのに ![]()
バタンキュー
![]()
画像はお借りしました
年齢を…感じました ![]()
娘は2回目の受験
一度目はワタシが交通手段の段取りを
リードしていたけれど
一年の予備校通いを経て
すっかり立場は逆転 ![]()
ほぼ娘の後ろをついていくだけの
母となってしまいました … ![]()
知力も体力も
追い越されちゃったなぁ〜
いつか
そんな日が来ると
思ってはいたけれど
思ったより
早かったですーー![]()
でも
なんだか…うれしい😆😆
数日、男性陣だけの我が家 🏠
帰路につくころから
少し気になり始めました
ドアを開け
「アレッ
ちょっと雰囲気違う?…」ワタシと娘
家を出る前より
キレイになってる⁉️![]()
リビングを使っていたらしい息子
自分の使いやすいように
カスタマイズしていたみたいです ![]()
なんだか
知らないあいだに
成長している子どもたち
寂しい…?
うーん🤔 やっぱり、うれしい😊😊
みんなー![]()
ガンバレー![]()
東京みやげ![]()
あなたも
わたしも 大丈夫、大丈夫🍀
〜 50代 暮らしを小さくする 〜






