今回下記セミナーを企画いたしました!
「自分の自信を高めて目標を明確にするコミュニケーション術セミナー」
です。
日常の中でこんなことありませんか?
・仕事に対する目標を見失っていてモチベーションがあがらない。
・部下や患者さん、利用者さんのモチベーションの上げ方に困っている。
・自信のない後輩や部下に、自信を持ってもらうにはどうすればいいのか?
・組織や会社、病院の目標達成に向けて、道筋が見えにくくモチベーションが上がらない。
・悪い部分ばかりが目について、落ち込み自信を無くしてしまう。
・自分の目標が膨大にあって、何を優先したらいいのか明確にならない。
・自分の目標への道のりがこれで大丈夫なのか?と悩んでいる。
・何かにトライする事に対して躊躇してしまう。
このような思いを持っているリハビリ職の皆さんのために
今回のセミナーを企画しました!
今回のセミナーでは、日頃患者さんや利用者さんのことを一生懸命考えている
セラピスト自身のためのセミナーです。
セラピスト自身が自分の目標や良いところに目を向けることによって
日々の仕事へのやる気を高めることで
患者さんや周りの人に対して新たな提案をしたり、
あたらしいアイディアを思い浮かぶようになる。
そのためのコツをお伝えします。
患者さんのやる気を引き出すためにも
まずセラピストが自分自身のやる気を高めていく。
そのようなコミュニケーションのコツです。
まずはどのようにしたら、
自分自身の自信を高めて目標を明確にできるのか?
ここで少しだけ簡単にご紹介します。
今回のセミナーでは、
(1)リソースフル体験の再現
(2)目標を五感でリアルに感じるコミュニケーション
の2点をお伝えいたします。
(1)リソースフル体験の再現とは
自分自身の過去の良い体験を見つけ、
それを現実の課題に活かすことです。
人は過去にしている良い体験を
無意識に忘れていたり、
自分では大したことないようもののように扱っていたりします。
しかし、そういった体験をいつでもありありと再体験できるようにしておくと、
困難な時にでもそれを思い出し、自分の中にパワフルな状態を作ることができるのです。
そんなやり方をお伝えいたします。
(2)の目標を五感でリアルに感じるコミュニケーション
とは目標を明確にする時のコツです。
人は未来を想像することはすこし苦手です。
それでいて、人は今現実にここにないことでも、想像する力を持っています。
そんな特性を踏まえて
未来を今ここですでに体験しているかのよう
にありありと想像するためのコミュニケーション方法、思考方法をお伝えいたします。
五感を使うと同時に、
過去の良い状態を思い出し、
自分自身に自信のある良い状態をつくることを意識することで
良い未来を想像することができ、
そのことが自分のモチベーションをあげたり、
困難な状況を乗り切るヒントになります。
このようなコツを学びながら、参加者と一緒に
ワクワクするような目標を一緒にたてていきましょう!
セミナータイトル:自分の自信を高めて目標を明確にするコミュニケーション術セミナー
日時:平成29年12月17日(日)10時~16時半
JR武蔵野線南越谷駅、東武スカイツリーライン新越谷駅 (地下鉄日比谷線・半蔵門線直通)より徒歩3分
講師:杉長彬