「言いたいことはあるのだけど、
何をどう伝えたらよいのかわからない。
言いたいことをどこから伝えたらいいのかわからない。
何からどうやって伝えたらいいのかわからない。」
このような相談を受けることがあります。
考えられるパターンとして、
話を始める前に、
「こんな言い方しても大丈夫かな?」
「こんな言葉を使ってもいいのかな?」
自分の話す話に対して、多くのこの言い方で大丈夫だろうか?
というジャッジをしている場合があります。
これでいいのか?
この言葉でいいのか?
こういう言い回しでいいのか?
そういったことをあまり考えすぎると、
言葉が出なくなります。
こういった時、私はまず話始めるようにしています。
とにかく何でもいいから話始めてみる。
言葉にしてみる。
話始めると、そこから言葉が見つかったり、
そこから言い回しが見つかることが
多々あるものです。
まず話始めてみる。
私はそれをお薦めしています。