目標と現実のギャップが大きくてモチベーションが上がらない | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

「目標と現実のギャップが大きくてなんだかピンときません。

職場の上司から言われている目標と現実に起きている問題が大きくかけ離れているように感じます。

あまり大きすぎる目標を言われると現実的に不可能に感じやる気が起きないのですが、、、」




このような相談を受けることがあります。


このような時は、いかに与えられた目標をステップに分解するかが大切になります。

そんな時、まず何から始めるか?

まず何を目標にするか?

と現在から目標を立てようとすると、やはり何から手をつけていいかわからない。。。

ということが起きえます。

そこで私は、、、


この続きを明日18時配信のメルマガで書いております。

よかったら登録して読んでみてください。

http://goo.gl/Rx3oat