人から聞かれたことにとっさに答えられるようになるには | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

「人から、とっさに聞かれたときにうまく答えられない。」

と悩みを持つ方がいらっしゃいます。
 
 
とっさから聞かれたときに、すばやく、的確に答える。

そのためにはどうすればよいか?

私は数をこなすのが一番だと思います。

とっさに聞かれて、その場で自分の考えをのべる訓練です。

しかし、日常生活で、その事ばかりを繰り返し、練習をする機会って、

それほどとれないですよね。

なので、

そういう場を自分から作っていったり、

色々質問をしてくれる練習仲間を見つけなくてはなりません。
 
 
 
では、一人でできること練習は何か?

それは、

自分がうまく答えられなかった質問を覚えておき、

次に同じようなことを聞かれたこう答えよう!

考えておくという練習方法です。
 
 
頭のなかにこう聞かれたら、こう答えよう。

というストックをたくさん作っておくのです。

これは非常に大切だと思います。

あとは、とっさに質問されたときに、

自分の頭のなかにあるストックから引っ張り出して、

その質問に答える。


これを繰り返していくと、だんだんと質問されたことに対して、

どんな質問でも、自分のストックの中から、

ある程度出来上がったものを、

出していくような感覚がつかめるかと思います。

みなさんは、どのようにしてますか?


☆セミナー情報


平成28年5月22日(日)

事例を活かして、状況や思いを共有するプレゼン術セミナー~自分も周りも”動き出す”伝え方のコツ~


☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!

リハビリコミュニケーション研究所のメルマガ.JPG

2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!

メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!

また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。
無料にて配信しています!!
よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。