今回のテーマはセラピストが夢や目標を持つ3つの理由・意義
ということで、お話しさせていただきました。
私はメルマガ・blog・podcastなどで、
盛んにセラピスト自身が夢とか目標を持つことの理由を伝えているのですが、
なぜ、そうした方がいいのか?
(1)夢や目標を持つことでセラピストが自分から動くことができるようになる。
(2)患者さんとの関わり方やコミュニケーションの取り方が変わる。
(3)せっかく仕事をするんだから楽しんで働こう!
こんな3点に分けてお話ししています。
iPhone iPad iPod touchの方はこちらからどうぞ
PCやiPhone以外の携帯の方はこちらへ
☆ セミナー情報
□9月27日(日)
~姿勢・視線・声のトーンなど非言語情報を活かしてやる気を高める方法!~自分も患者さんも元気になるコミュニケーションセミナー

☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!
メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!
メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!
また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。
無料にて配信しています!!
よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。
☆podcast始めました!!
iPone,iPodtouch,iPadの方はこちら!!
それ以外のかたはこちら!!!