みんながYESと言えるところからスタートする。 | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

前回職場の風通しを良くする方法として、

「会議を開くと良いですよ。」という話を書きました。


さて、会議を開けと言われても、
なかなか会議でいい雰囲気になんかならない。

言いたい事が言えなかったり、
言いたい事を言い過ぎて、
ますます悪い雰囲気になりそう。

そんな風に思う人もいるかもしれません。


そこで、私がやっている工夫としては、

会議を始める時に、
参加者みんながYESと言えるような会議の目的を伝えてから、スタートする。
ということをしています。



まず

「みんなが働きやすくなるために、
今から会議をしようと思うんですが、どうですか?」

とか、

「今から残業を減らすために、
どうしたらいいかっていうことについて話し合いましょう!」

とかそんな感じでスタートしていきます。


会議を開き、なるべく参加するみんなが、そうなったらいいなって思う目標を、伝えて進めていくのです。


当たり前のことかもしれませんが、
みんなの利益になるような目的を提示して、腹を割って会議をする。

これが、風通しの良い職場を作るコツではないかなと思います。


☆ セミナー情報
□ 次回セミナーは平成27年8月2日(日)
やる気を高めるPTOTSTのためのプレゼンテーションセミナー
患者さんや他スタッフにうまく自分の考えを伝えたいあなたのためのプレゼン講座(少人数制)
内容は近日公開!


☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!


メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

リハビリコミュニケーション研究所のメルマガ.JPG




2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!

メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!

また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。

無料にて配信しています!!


よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。


☆podcast始めました!!
iPone,iPodtouch,iPadの方はこちら!!  
それ以外のかたはこちら!!!