女の人は私にとって未知の生物なのか? | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

このGWは祖母と妻。自分の家族との時間をわりとゆっくりとれた事が良かったなと思います。


親とは会えなかったんだけど、、、
まずは自分と最も近しい人とのコミュニケーションの質をあげていくっていうこと大切だなと思います。



私にとっては、女の人というのは、
やっぱりどこまでいっても未知の生物で、
「どうして、そこで、そうなるのか??」
など、わからないことも多いのですが、
そういう未知の生き物である女性の心理を理解するためにも、
祖母と妻との話をよく聞いてコミュニケーションを取れたことは良かったなと思います。



ただ、未知の生物だからと言って、話していること考えていること、思っていることが
全くわからないわけではなくて、
当然ながら、「『なるほどな』そういう時ってそう思うよね。」と共感できる事もあるわけなので、
男と女の違いばかり意識するのではなく、
その共感できるところを拡げていきたいなと思います。