今日から広島にて5日間のNLPアシスタントトレーニングに参加しています。
広島にてNLPのアシスタントトレーニングを受けるのは去年に引き続き今年で二回目です。
今日はアシスタントトレーニング初日でしたが、サブモダリティチェンジ ビジュアルスウイッシュ オーディトリースウイッシュ など、日常生活でも良く使えるいろんなワークの練習をしました。
NLPのセミナーの面白いところはただスキルを習得して身につけるというだけでなく、スキル習得の過程で得られる気づき学び発見こそが、日常生活で使える事が多いという事です。
今日もワークの練習の中でいろんな気づき学び発見がありました。
なかなかブログには書けないようなプライベートな事にもたくさん気づくことがありました。
いくら学んでもNLPは奥が深いなあと思った一日でした。