広島でのNLPアシスタントトレーニングの2日目に参加して来ました。
今日は、インテグレーションやカウンセリングメソッド2の練習などを行いました。
今日は主に自分の家族についていろいろと課題を投入してみました。
NLPのワークについて、以前と比べてずいぶん家族の事を投入するようになったな思います。
昔は、家族のことよりも自分の仕事に意識がいっていたのだと思いますが、
今は家族の事ももっと良くしたいって思っているだと思います。
NLPアシスタントトレーニングもあと3日です。
めいっぱい楽しんで過ごしていきたいです。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
これから行うセミナーのお知らせです。
平成24年9月16日~17日
もっともっと伝え上手になるコミュニケーション術 リハ職のためのNLP入門講座
療法士のための自分軸コンサルティング
個別コンサルティング事業も行っています。
HPにてメルマガ配信しています
http://www.rihacommu.jp/