英語を学ぶ可能性について | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

今回の療法士.comさんのブログテーマは、外国語を学ぶ必要性は?って事です。



私の場合は、外国語というば、やはり英語も勉強したいなという気持ちあります。





NLPを学んでいく上で、やっぱり本場で学びたいな~っていう気持ちがあって、そういう意味で英語は身につけたいっていう気持ちがあるのです。



まだ具体的には何も行動してませんが、

そのうち勉強し始める時が来るのではないかと、密かに思っています。



そんな事をブログに書いていたら、
隣で私の妻が留学で知り合った友人と電話で英語で会話している様子を間近で見ました。

私の妻は留学していたのですが、英語を喋る様子はあまり見た事が無かったので、そんな妻が英語を喋る様子を見て
ちょっとびっくりしました。

そんな妻の様子を見て、英語で話せたら楽しいだろうな~って、思った今日この頃でした。