仕事に少し飽きた時がさらなる成長のチャンス | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

仕事を楽しむ☆作業療法士のブログ-110825_1901~01.jpg

仕事を6年していると、これってちょっと飽きたなって感じる時あります。


こういう時って、その感情を否定したり、感じないようにするのではなく、
私はじっくり味わうようにしています。


この「飽きたな~」っていう感じをしっかり味わうと、
「あっそうか!自分はこういう事がやりたかったんだ☆」と今は手につけていない、新たな仕事を思いついたりします。

そんな新たな仕事を思いついて、とりかかり始めると仕事全体にまたハリが出てきて、
さっきまで飽きたなって思ってた仕事まで楽しくなってきます。


こんな事ができるのも発想力が必要とされる今の職場だからこそだなって思います。


そんな今の職場に感謝しつつ、
飽きた感情もしっかり感じる事で、
新たな発想をしてで仕事を楽しんでいきたいなと思う今日この頃です。