今日はNLPアセスメント講習会に行ってきました。
NLPアセスメント講習会とは、NLP研究所のβコースのアシスタントトレーニングに入る際に、受講生に渡すアセスメントシートの書き方を習う勉強会です。
アセスメントシートとは、受講生の行うNLPカウンセリングを見て、良かった所と、さらなる改善点を、受講生の成長のために書くといったものです。
今日は、初めに自分のカウンセリングをビデオに録画して、観察のポイントを教わる所から始まりました。
それから他の人のカウンセリングも見て、実際にアセスメントシートを書いてみたり、
受講生に口頭でフィールドバックする練習をしたりしました。
NLPのVAKの観察。いつどの代表システムを使っているのか?
そしてニューロロジカルレベルの聞き分け方については、本当に奥が深くて、勉強すればするほど、
NLPって面白いなあ~って思います。
もっともっとカウンセリングスキルを磨きたいっ!!
今日はそんな事を強く思った一日でした。