わいんのある12か月~レギュラーワンデイ~ | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


人身事故でJRが止まったり夜になってからの雷雨と、ダブルで大変でしたが、うちに帰れました。

よかったー!


今回の東京のメインは、わいんのある12か月。

8月はレギュラーメンバー用のワンデイレッスンで、今回はワインクラスの体験レッスン。

楽しみにしてました。

中国茶をいただくところから始まります。


ワインは、赤と白。

ワインクラスなので、詳しい説明もしていただけます。


ワインに合わせてお料理。

砂肝の素揚げ ジンジャーハニー サラダ仕立て。


カツオのタルタル。

これがめちゃくちゃ美味しかったー!

パンよりご飯?ビール?


ポモドーロ。

トマトの水煮にもこだわるポモドーロは本当に美味しい!

パスタももっちもち。


オレンジピール蒸しパン。お肉に合わせて。


牛もも肉のグリル クレソンソース。

クレソンソースが、クレソンが辛くて辛すぎたとおっしゃってたけど、お肉にも蒸しパンにもぴったりマッチで、綺麗に食べちゃった~!笑

蒸しパンをお肉に合わせてたレストランがあって、それを参考に作られたそう。

すごく美味しかったですよ!


パルミジャーノレッジャーノ食べ比べ。

私意外に真ん中の赤牛好き。変?


アイスにはバルサミコをかけて。


雅子先生のお料理は本当に美味しい!

パンもお料理に合うシンプルな美味しさのものが多い。

本当に勉強になります!

メンバーに入れてよかった~。


もうすぐ、雅子先生のブレッドリパブリックが始まります。

パン教室の先生やパン好きさんも楽しめるサイト、楽しみです🎶 → ブレリパサイトへ