キャラメルフレーク&胚芽のクッペのレッスンと11月12月の試作 | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


何度も何度もレッスンがあるけど、いつも皆様と同じメニューを一緒に食べている私。

あきないのか?鈍感なのか?

わかりません。

とりあえず、今日から、三日連続です。


今日は、なんだか、和やか~な笑いの多いれっすんでした。

大笑いの時もあり、おしゃべり大会の時あり、その日その日で違いますね。

レッスン開始で、まず、折り込みをしていただきます。

二人組で、あーだこーだ。



キャラメルフレークが発酵器に入ったら、胚芽のクッペを成型、焼成。




そして、ランチです~。

モリモリ。



スライスしたものは、バルミューダトースターでトースト。




トーストするとまた美味しいですね。

そのうちにキャラメルフレークが焼き上がり。




今日は、フィナンシェの差し入れも!




いっぱい食べていっぱいしゃべって。

最後は、堀田シェフのお話になり。

11月の講習を楽しみに頑張って勉強しておくそうです♪

堀田シェフ、楽しみにしてください!!←見ていらっしゃらないでしょうけど。



楽しいレッスンのあとは試作試作!

まずは、11月のサブメニュー。

ビターチョコパン。




娘が、ん?ちょっと苦い?といっていたので、いい感じかな?

もう少し色を濃くします。


そして、こんな季節がやって来ました。




太る試作の始まりです。

あー、困った困った~(*^ー^)ノ♪



10月の申し込み始まりました → 

9月の日程はこちらです。 → 

9月のキャンセル出ています。←ありがとうございました、お席埋まりました。

キャンセル待ちをされたい方は、メールでお知らせくださいね