ダッチブレッドのレッスン最終日~午前の部~ | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?

2月ホシノ天然酵母パン教室の第1回募集を今日(20日)明日(21日)で受け付けています。

こちら(←クリック)を見ていただいて、お申し込みお待ちしています♪


* * *



今日は、ダッチブレッドのレッスン最終日。

サンカントに行くと、チョコレートが入荷されていましたー☆

食べたーい


そんなこと言ってないで、準備準備!!

と準備して、レッスン始まりー♪


今日は、午前も午後も、まったりレッスンー

メンバー紹介です


Kさん。(先月のカンパーニュに続き、また来てくださいました!カンパーニュ、クープぱっかりできれいに焼いていらっしゃいましたー。)

もう一人Kさん。(ご近所さんです。チーズベーコンブレッドのレッスンを受けて、食パン一斤型を買われたそうです。焼いてくださいね!)

はじめましてのMさん。(とってもおきれいな方でしたー。お仕事されてますが、パンも焼くようにされているそうで(上達のため)、とっても手つきがお上手でしたよ!)


以上の3名様です


初めての方もいらっしゃるので、少し、行程等も説明しながら進んで行きます!

ホシノ生種の説明とか、作り方とか、今回のダッチブレッドの気をつける点とか…。

いっぱいしゃべってしまいましたー。

で、焼き上がり☆

とってもきれいなまん丸に焼けましたよ。




サクサクサクと音が聞こえてきそうなトッピング!!

背高に、まん丸に焼けると、とっても美味しいんですね

焼きたてをカットする時も、バリバリッと切るので、みなさん、美味しそう~!と歓声♪


そして、今日のデザートには…。

 

おまけのチョコがついていました

「先生もどうぞ!!」と私にも~

ヘーゼルナッツ大好き♪


ドモーリのチョコレートについては、サンカントのブログに詳しくのっていますので、チェックしてくださいね。

パン教室の生徒さんには、嬉しい特典が…。


今日も、楽しかったです。

Kさんも、Kさんも、Mさんも、ありがとうございます!

また、お待ちしていますね♪


そして、午後からは常連さんたちが…続く…。


* * *


1月パン教室も、まだ少し空きがあります。

こちら(←クリック)を見てみてくださいね!!




ランキングに参加しています。励みにしますので、どこかポチッとお願いします!!
        ↓    ↓    ↓    ↓   ↓   ↓