イタリアのトスカーナ地方・・・聞くことがありますよね。



今シーズン、タネのカタログを見ていたら【トスカーナバジル】というバジルのタネを見~つけ!



わが家はバジルが大好きで毎年欠かせないハーブになっています。


【スイートバジル】は定番中の定番。毎年育ています。



どうやらカタログではこのようなバジルが育つらしいです。


トスカーナバジルの画像


う~ん なんだか葉が病気みたいで美味しそうではないですよね。


少し迷ったのですが、珍しもの好きなのでむくむくと。


早速ネットで購入してタネから育てることにしました。



トスカーナは聞いたことがあるのですが、イタリアのどのあたりか調べてみました。


画像をお借りしたのですが、地図の赤い部分だそうです。



【トスカーナバジル】は葉が大きくて縮緬葉だということがタネをまく前にわかったことです。


葉が大きければジェノベーゼソースを作るのも楽なはず?


ガーデニングでも料理でも家事でも楽なことを考えて実行するのが大好きなので、タネまきから育つまでわくわくものでした。



春、遅霜がなくなった頃には庭で育てたい!


逆算して紙コップにタネをまいたのは今年の2月11日でした。


2月20日にはこのように。発芽率は100%でした。


トスカーナバジルの画像


その後もすくすくと育ちましたが今までのバジルでは見た事が無い頭でっかちです(笑)

トスカーナバジルの画像



バジルはお日様ガンガンの場所では葉の色が焼けたり固くなったりするのでわが家では半日陰で育てます。

トスカーナバジルの画像


葉もツヤツヤで大きくて確かに縮れています!

ジェノベーゼソースを作るのは今だわ・・・と思うものの体調はまだ良くなく諦めようと思ったのですが、バジルを摘んで洗って乾かすまでわたしがやれば後は夫がジェノベーゼソースを作ってくれるということに。

トスカーナバジルの画像


【スイートバジル】も収穫時です。

スイートバジルの画像


話がまとまったので気が変わらないうちに(笑)2種類のバジルを摘みました。


トスカーナバジルの画像


左が【スイートバジル】右が【トスカーナバジル】です。大きさがかなり違いますよね。

一枚で二枚分くらいあります。これならソース作りも楽!効率が良さそうでしょう?

トスカーナバジルの画像


洗ってキッチンペーパーの上にバジルを乗せ風通しの良い室内で乾燥させました。

今だったらこんなことはなんともないのに、体調が悪い時は体力も無いですね。

バジルの葉の画像


力尽きてベッドで寝ているとキッチンからガーという音が。

何をしているのかと思ったらバジルの葉の水分がとれたのでジェノベーゼソースを夫が作ってます。

あわててカメラを持ってきて写しました。

トスカーナバジルの画像


聞くと松の実とにんにくも入っているとのこと。オリーブオイルを加えて手際良くあっという間にジェノベーゼソースが完成していました。

ジェノベーゼの画像


瓶に詰めるのはわたしが担当。1瓶できました~!


ジェノベーゼソースの画像

バジルの良い香りがします。パスタやサラダに入れて使います。


体調が回復して庭に出るとあの時まだ小さかったトスカーナバジルの葉が大きくなっているのを見~つけ。


連休があるので収穫しようかなぁ。もう1回分だったらジェノベーゼソースが作れそう。


≪週末は地道に≫

今年の春は前年の秋にタネをまいたり苗を植えたりして一年草や多年草の花が咲いたこの花壇ですが・・・

一年草・多年草の花壇の画像


タネをまいたり苗を植えなければいけない時期なのにまだこんなです・・・


すご過ぎでしょう?雑草だらけです。


これでタネもまけないし、苗も植えられません・・・週末は少しずつなんとかしたいと思っています。

他にも草だらけの花壇があるので今週末は地道な庭作業になりそうです。


≪コメントありがとうございます≫


毎日の心温まるコメントと応援クリックが本当に嬉しいです♪


ここっとさん へ 「イギリスではレタスリーフバジルって言われて売ってるやつですね私もフランス時代に育ててたけど寒さに弱くて苦労しました。日本ならうまく育ちそうだけど虫がつきそう。」のコメントありがとうございます。レタスリーフバジルでイギリスでは売っているのですね。バジルは虫がつきやすいけれどこのバジルも無農薬栽培なんですよ~ ジェノベーゼ作りに効率ばっちりでした。

blue moon さんへ 「優しいご主人様ですね。美味しそうなバジルソースができましたね。バジルソースはシンプルにオリーブオイルでパスタと思っていましたが先日入ったカフェではクリームソースにも合いました。バジルソース+生クリームのソースで頂きました。美味しかったです。」のコメントありがとうございます。バジルソース+生クリームのソース、合いそう!料理はさぼり気味なのですが今度試してみますね。

福島貴美枝さんへ 「初めての投稿です 毎日ブログの更新を楽しみにしています 今まで普通にできたことができない、手をかけてあげなければならないお花たちの世話ができない、、つらいですね、、でも焦らないでください。」のコメントありがとうございます。そうですね、思うように手をかけられなくて焦る気持ちもあるのですが、ゆったりした気持ちが必要ですよね。ブログの更新楽しみにしてくださって嬉しいです。

アゲハ さんへ 「私もバジル大好きです❤︎毎年春に苗を買って植えてます(*^^*)ご主人優しいですね♪
キヨミさんが育てて、ご主人がソースを作る!素敵です♪無農薬で簡単に育つのでいいですよね。少しだけバッタに食べられちゃいましたがf^_^;」のコメントありがとうございます。アゲハさんもバジル大好きですか♡冬も育てられたらいいのに…と思いますよね。わが家もバッタにかじられるのですが、無農薬だからですよね。

プーさんへ 「ソース作りました 名前忘れたのですが紫のバジルです オイチー。土丸出しの庭 雑草取りというか全て撤去 どくだみが茂っていたのでシャベルで掘り起こしズルズルと延びている根を取り除きました 根絶やしするにはこれしか方法がありません 一区画だけシーズン毎にこうしようと決心新しく植えなおしが必要なので植栽がぁ・・・」のコメントありがとうございます。わぁ~紫のバジルでも作れるのですね!今度チャレンジしないと。花壇を掘り起こして何回も掘ってドクダミの根を取り除くのはわが家も毎年しています。長い根っこがするすると出てくるとやった~感有りますよね。

Blumen-Kranz さんへ 「ご主人様の協力でジェノベーゼソースが完成し、このソースを使ったキヨミさまの美味しいアイディア料理が、食卓に並ぶ事でしょう。ジェノベーゼソースにご主人様の愛情を感じました。」のコメントありがとうございます。困ったことにアイディア料理もなかなか浮かばなくなっています。今回は長いこと家族や事務所スタッフには本当にお世話になり感謝です。

やまもと(り)さんへ 「所長のブログを覗いたら帯状疱疹を患っていたとは…それも暑い時期で本当に大変だったと思います。回復傾向にあるようでとても安心しました。モカも喜んでいることでしょう^ ^忙しい時期になると思いますが、再発しないよう無理をせずゆったりとした気持ちで過ごしてください!」のコメントありがとうございます!♪よかった~ 元気そう。若いうちはビシバシしごかれてください。東京方面にいらした時は声をかけてくださいね。長澤家のまかないでおもてなししま~す^^。

Kazさんへ 「ガーデニングシーズン到来だと言うのに、私もぎっくり腰をやってしまいました。先日、新しいビオラの植え替えを済ませておいて良かった! でも、こぼれ種ビオラの移植やクリローの植え替え等がまだ・・・気ばかり焦っています。キヨミさんと同じ心境でしょうか。」のコメントありがとうございます。ぎっくり腰は痛いし動けないので辛いですよね。わたしもやることが山ほどで同じ心境です。でも回復させるためには無理は禁物ですね。

クッキーママ さんへ 「私も今年はジェノベーゼソース作りました!でも、香りが薄い?なんででしょう‥」のコメントありがとうございます。庭で育てるわが家のバジルはお店で買うのよりも味が濃いです。自然の中でたくましく育っているからかも?でしょうか・・・

皆様の温かい応援とコメントが更新の励みになっています。今日も見ました~とバラの花を押して応援してくださると嬉しいです。
 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ

いいね!もありがとうございます。