ガーデニング人気blogランキング今日も見ました~と押していただけるとと嬉しいです♪



わが家のトイプードルモカを連れての一泊旅行は行く前からわくわく。


ネット検索や本を買い込んでワンコ連れでも入れるお店や宿泊先を下調べしていざ出発!!



日々早起きなので週末も早起き(笑) 家を出たのが6時50分でした。


道路もすいていたので7時20分にはもう厚木インターチェンジに。早いでしょう?

厚木インターチェンジの画像


自宅を出て中央道八王子インターチェンジに入り高尾で圏央道に。

圏央道の厚木方面を走るのは初めてでした。


相模原市もあっという間に過ぎて圏央道厚木インターチェンジで朝食をすることに。


テラス席はワンコOKです。しかもこんなに広い!ガラスで仕切られた眼下は川で見晴らしが抜群なんです。

厚木インターチェンジの画像


雨上がりで濡れているのですが、屋根付きの特等席がありました。

厚木インターチェンジの画像


まだ誰も居なくて貸切です。なぜか朝から夫もわたしも天ぷらそば(笑)


さて、お腹もいっぱいになったので出発です。


今までは八王子から湘南までは時間がかかって遠かったのがウソのよう。


これからは湘南方面も行くのが億劫でなくなります。



そして8時42分にはもう海に居ました~笑  真鶴半島です。


初めての海なのに浮かない顔のモカ。

朝早く起きたので眠くてたまらない時間でした。



さて寄り道をした後は伊東方面に!


あれ~ 途中で何か人だかりが。気になるので立ち寄ってみました。


農産物の直売所です。手作り食品や新鮮野菜・果物がお手頃価格で買えることが多いので立ち寄ってみました。


ここではこのコンフィチュールを買いました。デコポンと青島みかんで作ってあるようです。

手作りのブルーベリーのコンフィチュールが終わった後に食べることにします。


そしてこの【ニューサマーオレンジ】も買いました。大きさが小さ目なので一人で食べるのに丁度良いサイズです。


農産物の他にもフリーマーケットをやっているようですよ~!


フリーマーケットって楽しいですよね。



花苗を打っているテントが有りました! 花好きは見逃すわけがない(笑)


わぁ~ 今シーズン苗を買い損ねた【沖縄スズメウリ】の苗があるでは!


今年はあの実る姿が見られないとがっかりしていたのでなんてラッキーだったのでしょう。

しっかりした苗が1ポット税込100円でした。主人のリクエストでオジギソウの苗も100円で買いました。他にはナデシコとアジサイも。


「これは寒さに強いですか~?」と売主のおばさんに聞くと・・・


「強いよ。こぼれ種からも増えるから」などと苗の情報もしっかりとキャッチ。


こんな話をしながらの買い物は花好きにはたまりません。



海を見たのは久しぶり!海岸沿いをしばらくドライブです。


お昼ご飯はこの本でリストアップしてあったので・・・


伊東マリンタウンに到着です。

伊東マリンタウンの画像


ペット連れは一緒に食事ができるお店をまずは探します。



わぁ~い!テラス席があります。伊豆に来たら海鮮を食べたいと思っていたので即決です。


お寿司と・・・


伊豆の地魚海鮮丼を頼みシェアして食べました。


はぁ・・・もうお腹いっぱい。


次はどこに行くのかなぁ・・・とモカは思っているのでしょうね(笑)


うわっ・・・ 揺れる吊り橋です。夫とモカは平気なのですが、高い場所が苦手なのでそろそろと歩くわたしです。


でも写真を写す時は根性有ります(笑) さすが長澤家のパー子さん。吊り橋の下は断崖絶壁の海です。


ここは伊豆の景勝地『国立公園城ケ埼』です。しばらく歩くとこんな案内が。


花公園となると俄然見たくなります。


アジサイ園があったのですが、時間的余裕がなかったのでパス。でもここは見逃しませんよ~


アジサイやお買い得苗が並んでいました。この中から選んだのが・・・こちら。

山あじさい 富士の滝の画像


白い花がなんとも清楚で惹かれました。ラベルを見ると・・・


【富士の滝】という山あじさいです。管理のポイントは・・・土を常に湿った状態にしておくのですね。見て、見て!白い花びらに花芯がライムグリーンですよ~!好みのタイプが仲間入りです。


ワンコも乗れるリフトに乗って・・・さて何処に行くのでしょう


到着したのはここ。見下ろすと360度大パノラマです。


ここは標高580mの大室山です。4000年前に噴火し周囲約1kmのスリバチ状の火口があるそうです。


火口の周りには遊歩道が整備されていて一周できるようになっていました。雄大な景色を見ながら周遊すると良かったのですが、歩く自信が無くて断念・・・でも楽しめました。


駐車場に戻ると多くの人が林の中に入っていくので「いったい何が?」と思いついていくとイベントが開催されていました。ミュージシャンが歌ったり演奏していたり、野菜・衣類・雑貨・食べ物・花苗・手作り小物などのブースがあるでは?


ここは木のアートクラフトのブースでした。記念に何か買ってくれば良かった・・・



宿のチェックインは16:00からなのでまだ少し時間があるので立ち寄ってみました。


伊豆ぐらんぱる公園の135号線を挟んだ向かい側にあるペット同伴OKの【神祇大社】です。


階段を上がると今まで見た事が無い光景が! ペットの顔の絵馬ですよ~


ペットの祈願ができてペット用のお守りや絵馬の販売もありました。


絵馬に自分でペットの顔を書き、願い事を書いて奉納するようです。


色々な顔のペットの顔が描かれていてしかも皆さん上手!


ペットがいる人にとって共通のお願いが、「病気にならず元気に過ごしてて欲しい」ですね。



朝6:50分に家を出発すると一日が長いこと!


色々な場所を見学し宿に到着しました。ペットと泊まれる宿はまたご紹介します。


≪コメントといいね!をありがとうございます≫

多くのコメントありがとうございます。泊まった宿や食事の画像も盛りだくさんあります。

続きはもう少し待っててくださいね。



Lala Fleur ☆ hiromi さんへ 「最近は高速が色々繋がったので行動範囲が広がりますよね(*^^*)
ちょこちょこ寄り道しながらお土産も色々買えて車での旅は楽しい♪私も最近ちょっと遠出してないから刺激されちゃいました(*^^*)」のコメントありがとうございます。今まで遠いと思っていた場所がこれからは気軽に行けそうです。寄り道しながらの買い物は楽しいですよね。

いちごみるくさんへ 「モカちゃんは、初めての海だったのですね。モカちゃんと一緒に泊まり掛けで出掛けられて、良かったですね。「富士の滝」は、キヨミさんの好みだと分かります。私も好きです!」のコメントありがとうございます。モカは水はどうも苦手みたいです。プールも固まってましたから。富士の滝が何倍か大きくなるように育てたいです。

まるおさんへ 「一泊とは言え、旅行の初日に花苗買うのは心配ないですか?宿にいる間は車におきっぱしにするのですか?昨年収穫された種を送っていただき、今年はたくさん開花しました。特に矢車草が好調でした。スイートピーはまだ咲いてますよ~」のコメントありがとうございます。そうですね、確かに心配でしたが座席の足元に置いて運びました。宿は高原で涼しかったので家まで元気に到着しました^^。

クッキーママ さんへ 「こんばんは(*^_^*)モカちゃんとお出かけ行ったんですね我が家も近間で、のはらと泊まれる宿を探しています 続き楽しみにしていますねU^ェ^U」のコメントありがとうございます。いつもと違うのでモカはどこに行くのかなぁ・・・という感じでした。途中、旅行中のワンちゃん達に会えて嬉しそうでした。ネットで検索するとお近くにもあると思います。のはらちゃんもぜひ♪

おまめちゃん へ 「キヨミさん伊東にいらしてたんですね!我が家まであと一歩‼︎キヨミさんが静岡県に来て頂けて…ほんと嬉しいです!会いに行きたかったわぁ^ ^」のコメントありがとうございます。道路もすいていて高速も繋がったので今まで時間がかかっていたのがウソのようです。静岡県美味しいものが多いですよね!また行きたいです。

空飛ぶ✈さーこ さんへ 「うわ~‼︎八王子のキヨミさんが随分近くまでいらしてたんですね!晴れていたら達磨山からの富士山は圧巻!来宮神社のある来宮駅かたすぐの久遠ってパン屋さんもオススメです!」のコメントありがとうございます。前日は雨で当日も曇りだったので残念ながら富士山は見られませんでした。伊豆は富士山も海も見られていいですね!美味しいもの情報はさーこさんに教えていただけばいいですね♪

kimimatsu さんへ 「お宿はどんなところだろう?ワンコ連れのお泊まりはキャンプしか経験していないので、参考にさせてください。ほんと、お出かけする時はまずワンコOKのお店をさがしますね!
」のコメントありがとうございます。湘南方面が近くなったのでワンコ連れで一緒にランチしたいですね!

kimimatsuさんちのワンちゃんに会いたいです。

ぽめらびさんへ 「今はペット連れでもOKな宿が増えましたよね。有り難い事です。しかもペットのご飯まで豪華です(笑)ペット絵馬を初めて見ました!病気にならず元気に過ごしてて欲しい・・・本当にそう。
皆さん同じ想いですよね^^」のコメントありがとうございます。モカも窓から外を見るのが好きですよ~

ペット絵馬はわたしも初めて見ました。

PECOたん さんへ 「お寿司の穴子が美味しそう!モカちゃん、相変わらず可愛いですね~♥︎素敵な旅行ですね。」のコメントありがとうございます。そちらに住んでいると特にお寿司が恋しくなりませんか~?

ふわっと大きい穴子で美味しかったです。

プーさんへ 「フリーマーケット大好きです 他では手に入らない物 長い事探していた植物などがあったりするんですよねぇ 天ぷらそば美味しそう 昼食はこれに決まり(笑 桜エビ美味しいですよね 沖縄すずめうり 100円とは・・・」のコメントありがとうございます。庭先から抜いた花たちも売っていて大株で安く買えることがありますよね。桜エビ大好きです!!

take さんへ 「はじめまして♪我が家も9月にワンコ連れ旅行の予定です。それも伊豆方面へ^-^今からとても楽しみです。」のコメントありがとうございます。9月にワンコ連れでしかも伊豆方面にお出かけなのですね!時間が少しかかりますが宿もご紹介しますね。

ヒロマンマ さんへ 「キヨミさん、お近くまでいらしていたのですね。モカちゃん、あの吊り橋を渡ったのは凄いです。私でも足がすくんでしまいます ゚ ゚ ( Д  )伊豆高原のフリーマーケットは陶芸を始める前によく行きました。音楽や作品が楽しみでしたよ。」のコメントありがとうございます。吊り橋、揺れますよね^^。ヒロマンマさん、あのフリーマーケットにいらっしゃっていたのですね!音楽を聴きながらお店めぐり楽しいですよね。陶芸作品も有りました!


犬連れ一泊旅行のようすを見ましたよ~と 赤いバラの花をクリックしてくださると嬉しいです。モカからもよろしくです♪

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ
皆さまの温かいコメントと応援がブログ更新の励みになります。
いいね! もありがとうございます。