ガーデニング人気blogランキング今日も見ました~と押していただけるとと嬉しいです♪



「ネモフィラが咲き終わりそうなのでタネの採り方を紹介してください」というお問い合わせやコメントを頂きました。


今日はキヨミ流の≪ネモフィラのタネの採り方のコツ≫をご紹介します。



ネモフィラ畑のように咲いていたわが家の花壇のネモフィラですが・・・


ネモフィラの花の画像


生存競争が激し過ぎたため疲れちゃったのでしょうか~?


ネモフィラが咲き終わると他の花たちが勢力を盛り返すかと思ったのに・・・このように元気を失っていて不思議です。


ネモフィラの画像



ネモフィラは今はほぼ咲き終わってこのような状態ですよ~


ネモフィラの画像


タネはすでにできているのですが、これだとわかりにくいですよね。


株全体をこのようにして押し倒すと・・・


ネモフィラのタネの採り方の画像


ほら! わかりますか~?緑色の球状のものがタネです。


ネモフィラの画像

まだ収穫はできません。この緑色が茶色くなるまで待つとこの中に黒いタネができます。


このようにタネが見える状態にして置くとタネに日が当たりやすく早く茶色くなるので元に戻らないように軽く株を抑えておきます。



鉢植えで咲いたネモフィラも・・・


すっかり咲き終わりました。


ネモフィラのタネの画像


翌年までこの鉢を使わずにこぼれ種からネモフィラを育てる時はタネが茶色くなるまで置きます。



園芸店で出会った純白のネモフィラも今はこの状態でタネが熟するのを待っています。

ネモフィラのタネの画像


見た目は綺麗ではないので、早く処分したくなるかも知れませんね。


タネを採るには忍耐力も必要です。


でもこぼれ種育ちやタネを収穫する楽しさと嬉しさが勝っているので止められません。



≪失敗ネモフィラ≫


「どうしたら、こんなに綺麗に徒長せずにネモフィラを育てられるのかぜひ教えていただきたいです…。
うちのはとにかくダラ~っと伸びてしまって。」というコメントを以前頂きました。


わがやにも暴れて徒長して育っているネモフィラがありますから~笑


このネモフィラはこぼれ種育ちではなくて花壇に直まきして育てました。


肥料分が多いとこのように育つことが多いですね。


ネモフィラはたくましいので過保護にならないように肥料は少なめにするのがコツですね。


≪多くのコメントありがとうございます≫

リクエストにお応えしてご紹介したネモフィラのタネの採り方のコツに多くのコメントありがとうございます。


kimitan さんへ 「わーい!ありがとうございます!!ネモフィラ1年生なので種をとるなど思いもしませんでした。こちらのブログと出会ってわたしの庭もネモフィラでとてもにぎやかになりました。ほんとうにありがとうございます(^v^)」の嬉しいコメントありがとうございます。タネを採り咲かせて採るをぜひ♪

かずゆきさんへ 「ネモフィラ楽しませていただきました。来年はこぼれダネの場所で、咲かせたいと思います。種取りがんばります。本当に可愛い花ですね、大好きです。」のコメントありがとうございます。小花で草丈が低いので他の花とも合わせやすいですね。タネ採り頑張ってくださいね。

きよすけ さんへ 「ネモフィラの状態が キヨミさんと同じで安心しました!でもーーー我慢が出来なく引っこ抜いてしまいましたーー!」でしたか・・・もう少し早くUPすれば間に合ったかもしれませんね。我慢できなくなる気持ちもよくわかります。いつも葛藤してます(笑)

どめこ さんへ 「タイムリーです今日ネモフィラを買いました♪種やってみます~来年また咲きまよね」のコメントありがとうございます。ほんと、タイムリーでしたね。ネモフィラはこぼれ種からも育つのでタネから育ても簡単。鉢や花壇に直まきして育てられるのでぜひ。

クッキーママ さんへ 「こんばんはネモフィラは終わっちゃったんですね‥たぶんこちらはこれから?
園芸店に並ぶのが楽しみです(*^_^*)種の取り方φ(..)メモメモのコメント嬉しいです。ぽつぽつ咲いてるのもあるのですが咲き終わりました。枯れたようで綺麗ではないですが、じっと我慢ちゅうなんです^^。

いちごみるくさんへ 「明日の朝、ネモフィラをひっくり返してタネを確認したくなりました。それと、肥料は少な目の方が良いのですね。」のコメントありがとうございます。どうでしたか~?ひっくり返したら有りました?ネモフィラ育ては奥が深いですね。

くらくらさんへ 「ありがとうございました。。我が家のネモちゃんも、しっかりと種を採って来年は自家種で育てたいです。パンジーやデージーなど色んな花の種の採り方も是非紹介して下さい」のコメントありがとうございます。パンジーやビオラもタネを採って育てています。楽しいですよ~

ロッタ さんへ 「ネモフィラ種確認してみました(●'w'●)本当だー‼︎種を見つけました~大分咲き終わり、苗自体くた~っとなっていますが抜かずに種取り、零れ種作戦どちらもしてみたいです♡」の嬉しいコメントありがとうございます。枯れてしまったと思いますよね。それでも子孫を残そうと頑張っているんですよ。

エリ さんへ 「ネモフィラはどこに種が?と私も悩んでいた1人なのでとても参考になりました!明朝確認するのが今から楽しみです♪♪ありがとうございます!」のコメント嬉しいです。どうでしたか~?確認できました?茶色くなるまでしばらく我慢ですが楽しみでもあります。

 ふりぃく あーちゃん  へ 「種が熟するまで待たないといけないのですね!キヨミさんのブログは親切に説明してくださるので、勉強になります。忍耐強く待つ事にします!」のコメントありがとうございます。他の花も熟するまで待っていますよ~ 忍耐が必要ですけど^^。

kiki さんへ 「いつも素敵なアイデアとガーデン楽しませて戴いています こぼれ種の鉢ですがそのままにしている間は水をあげるのでしょうか?それとも種蒔き時までは放置でよいのでしょうか?」のご質問ですが、くたっとしていてもタネが茶色く熟すまでは乾いたら水やりをしてくださいね。

ま~ま さんへ 「ペニーブラックは割とコンパクトにまとまりますが、インシグニスブルーは暴れやすいように思います。」コメントで「やっぱり?!」と嬉しくなりました、。インシグニスブルーはそうですよね。純白のネモフィラもタネが採れるようにがんばりますね。

hanano-wakka さんへ 「写真でわかりやすく説明していただきありがとうございました!こぼれ種の恩恵に肖るにはやはり忍耐が必要だったのですね(><)」のコメントありがとうございます。花壇や鉢に枯れたような姿を残すのは忍耐が必要なんです。でもこぼれ種育ちはぎゅっと締まって良い苗に育ってくれます。

プー さんへ 「これからは種採りの季節ですよねぇ コメントで教えていただいたセリンセの種採り
ストッキング式の排水ネットをかぶせてあります」のコメントありがとうございます。早速実行ですね。うどん粉のように白い粉がたくさんは経験してないです^^。びっくりだったでしょうね。

ちゃきさんへ 「ネモフィラの徒長は肥料のやりすぎなのですね!たしかに、初めて植えて張りきって肥料たっぷりあげました。。。また育てるときは放置主義にしてみます!」のコメント嬉しいです。わかります、その気持ち。ネモフィラに関しては肥料たっぷりは暴れます。夏から秋の花苗が出始めてわくわくしますね

mmgtdisk-rnn さんへ 「きよみさん、ネモフィラの種の取り方を載せていただいてありがとうございました!!今回の記事、丸ごと私へのプレゼントみたいで(笑)永久保存版です」 わぁ~い!永久保存版ですか~♪ コサージュにしたいほどなのですが作っている時に壊れそうな繊細さなんですよ。

みどりん さんへ 「肥料のやりすぎで 徒長してしまい 倒れたので 抜いてしまいました(#^.^#) キヨミさんのアドバイスを参考にして来年やって見ますね o(^o^)o」のコメントありがとうございます。 間に合わなかったですね・・・来シーズンは肥料は控えめに育ててみてくださいね。


ネモフィラのタネ待ちの様子を今日も読みました~とバラの花をクリックして応援していただけると嬉しいです。モカからもよろしくです。

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ
皆さまの温かいコメントと応援がブログ更新の励みになります。
いいね! もありがとうございます。