ガーデニング人気blogランキング今日も見ました~と押していただけるとと嬉しいです♪



クリスマス準備で忙しくしていた週末からも解放されて久しぶりに庭に出ました。


八ヶ岳パンジー‘天女の羽衣’が元気いっぱい!!


パンジー天女の羽衣の画像

3株植えてあるのですが、同じ種類でも別物のような姿です。
パンジー天女の羽衣の画像


パンジー天女の羽衣の画像

この色合いのつぼみ、いいでしょう?つぼみも楽しめるので今シーズン出会えてよかった~
パンジー天女の羽衣のつぼみの画像


昨年はつぼみもほとんど無かった【ロウバイ】(蝋梅)

ロウバイの画像


古いごわごわの葉を取り除きました。

ほら~ 葉の下にはつぼみが沢山!お正月の切り花にできそうです。

ロウバイの花の画像



【黒松】の盆栽になるような苗がびっくり値段で売っていたので購入。

ビニールポット植えなので陶器鉢に植え替えてお正月用におめかししてみます。

黒松の画像


紫色の花が咲く芽出し球根の【ヒヤシンス】を・・・

ヒヤシンスの画像


これもお正月仕様にするために白い陶器鉢に植え替えました。この後土を足して整えました。

ヒヤシンスの画像


白い花が咲くヒヤシンスもお正月にぴったりなんです。こちらも購入しました。

ヒヤシンスの画像


両方のヒヤシンスをお正月らしく植え替えて、室内でお正月飾りにする予定です。

固いつぼみがお正月に咲くようにこれから暮れまでに開花調整します。


この本の・・・

庭づくりの小さなアイデアの本の画像


16ページに掲載されているのですが、今年も多分同じようになりそう。


お正月にヒヤシンスの甘い香りが漂うのを再現してみよう!」

ヒヤシンスの画像


2013年のお正月に飾った時の画像が見つかったので画像貼り付けます。

お正月用ヒヤシンスの画像



多肉までもがお正月バージョンでした^^。

お正月用ヒヤシンスの画像



≪コメントありがとうございます≫今日もご覧いただきありがとうございます。 読んでますよ~ とバラの花をクリックして応援していただけると嬉しいです。

ミッチ さんへ 発酵牛ふん混ぜ混ぜして、植えたんですよね~ とすると何でしょう・・・ 日当たりはいいですか?株が小さいうちは日当たりがよくないとつぼみが上がってこないこともあるのですが。それとものんびり屋さんのパンジーなのでしょうか^^。

  ふりぃく あーちゃん  へ このパンジーの色合い、クラクラものです。早速、16ページを開いてご覧になっていただいたのですね。開花調整は載ってないのでブログで近日中にご紹介したいと思います。ガーデニングバッグを培養土入れに使ってくださったのですね。土の置き場所が困らなくなると思います^^。

エリ さんへ つぼみの時に購入して、お正月に合わせて開花調整しています。今年もたぶん成功すると思うのですが・・・ その様子もご紹介しますね。つぼみが膨らんで花が咲くまでも楽しめるんですよ。

プー さんへ スジスジ感といい、色合いまでもがパンジーのつぼみと思えないほどですよね。お気に入りのパンジーやビオラに出会えるとわくわくしますよね。え~?!道行く人もあれって何?そんなに大きくなるパンジー見てみたい!ぜひタネも採りましょう。

おりーぶ さんへ そうですね、ペンステモンヘブンリーブルーのような色のつぼみですよね。ヒヤシンスの球根は最近は芽出しされたものを買っています。3株が同じような大きさで咲きそろえるのは難しいです。さすが、プロが育てた球根ですね。

azami610 さんへ このロウバイは何年経っているのでしょう。多分20年以上の樹齢があると思います。高さはわたしの背丈を越えています。azamiさんタネから育てたのですね!根気を見習わないといけません。古い葉はつぼみの成長の邪魔になるし、見た目も良くないので取り除いてます。面倒なんですが(笑)

いちごみるくさんへ クリスマスとお正月は近すぎ~笑 ほんと、忙しいですよね。手巻き寿司大好きです。「スモークサーモンのマリネを作りました!エルブドプロバンスを入れました。凄い、マリネが薫り高くなりました♪」ですか~?やったー!早速に作ってくださって嬉しいです☆八ヶ岳パンジー、ほれぼれです

サンタママ さんへ 「と~っても優しい色のパンジーと可愛い可愛い蕾ちゃん!」ですか~ 今シーズン一番好きなパンジーです。こちらも毎朝のように霜が降りるので朝のうちはカチカチなんですよ。でも日中はこのような姿になってたくましいですね。今日からクリスマス料理作りなんですね。頑張って~♪

meguko さんへ わぁ~ megukoさん、ヒヤシンス育ての流れもばっちり覚えていてくださったのですね!嬉しいです。まさにその通り(笑) 咲き終わったら花壇に植えます。わが家も花壇組のヒヤシンスが増えてますヨ。今園芸店に行くと芽出しのヒヤシンスに出会えると思いま~す。

ここっとさん へ ここっとさんご紹介のフランスのヒヤシンス、お国変われば変わるもんだと笑えました。「品がいい!!」とお墨付きをもらえて嬉しいです。日仏の違いを今度UPしてみましょうか。その時は画像拝借しま~す。


 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ
皆さまの温かいコメントと応援がブログ更新の励みになります。

いいね! もありがとうございます。