ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



先週末時間が取れ、やっと園芸店に行くことができました。


珍しい花苗や素敵な花苗に巡り合うことができるかもしれないのでわくわくします。


店頭では、わが家はやっと種をまいたばかりなのにもう【パンジー】や【ビオラ】が販売されています。

年々早まる気がしませんか~。


今回の目的は宿根草や多年草探し。


店内を見て歩くと、思わず目に止まった苗が!


あれ? 【春明菊 グリーンベリー】とラベルが付いています。

今庭で咲いているのは【秋明菊】 別物ですよね。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-春明菊の画像


ラベルの表と裏にはこのように書いてあります。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-春明菊の画像


わが家の購入条件の耐寒性、耐暑性、宿根草・多年草の全部の要件を満たしています!

しかも花後の実も長く楽しめるそうです。二株買ってみました。


来年の6月にはこの【春明菊】の花が見られそうで楽しみ♪

ラベルで見ると、クリスマスローズの花にも似ていますね。


家に帰ってからネットで 春明菊 検索 でポチっと押すと、秋明菊ではありませんか  と。

違う、違うってば。

まだ余り育てている方が少ないのかほとんどヒットしませんでした。レアものです。


他にも何かわが家に無いものがないかなぁ・・・と探していると「これ、いいですよ」と。

【ルプス カリシノイデス】 覚えにくい名前です。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ルブスの画像


お店のご主人によると「花は白くて小さくて地味なんだけど、葉っぱが素晴らしくてふわっと生え広がると見事だよ。」


グランドカバーによさそうなのでこちらも購入しました。

同じくネットで検索するとこちらはすぐにヒットです(笑)

今はグリーンの葉ですが、晩秋から冬にはオレンジからブロンズ色に紅葉するそうです!

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ルブスの画像


あともう一つ買ったのがこちら。

【レモンタイム】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-レモンタイムの画像


【フォックスリータイム】はあるのですが、レモンの香りにつられてカゴに入れてました。


待ちに待って園芸店に行ったのに買ったのはこんな地味ものばかり。

でも珍しいものに出会えてラッキーでした!


≪コットンの初収穫≫

種から育てた【カラフルコットン ブラウン】 再び花が咲いています。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-カラフルコットン ブラウンの画像


何度見ても美しい花です。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-カラフルコットン ブラウンの画像


ふと見ると、綿らしきものが見えました。手でそっと持ち上げてみると・・・

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-カラフルコットン ブラウンの画像


実が割れてわたが出来ています! 白いわたは見たことがあるのですが、この色は初めてです。


苗の植え付けが遅かったのと植える場所のスペースが狭かったので小さい実です。

でも初めてのコットン育てのコツがわかったような気がします。


≪とっても簡単!冬瓜料理≫

先日今シーズン初のすき焼きをしました。

いつものすき焼きの具のほかに、冬瓜を1cmほどの厚さに切ってレンジで加熱してから煮ました。

すき焼きの野菜や牛肉の味が染みて美味しいかったです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-冬瓜料理の画像


そしてすき焼きの煮汁を残しておいて、大きめに切った冬瓜を煮ました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-冬瓜料理の画像


お鍋で味をじっくりとしみ込ませて翌日の晩御飯のおかずに。キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-冬瓜料理の画像
さも手間をかけたようにして(笑) バレナイ、バレナイ。家族からも好評でした。

アメ色で中までとろとろ。美味しかったです。


冬瓜のレシピのコメントありがとうございます。

スープにもいいのですね。冬瓜を器にして盛り付けたらレストランみたいですね!


≪コメントありがとうございます≫

あきちゃん さんへ 春明菊いいでしょう?ラベルのように咲いたら嬉しい。わぁ~種まき終わったのね!

いちごみるくさんへ シブシブだけれど満足です。だんだん渋好みになってますので。ルブス楽しみです

ヒコーキ雲 さんへ カラフルコットン 2カ月前にゲットですか~!収穫待ち通しいですね。見てみます♪

りかお さんへ またまた誘惑しちゃいましたね(笑)ブラウンコットンで作る予定のものがあるんですが・・・

べりぃぱるふぁむ さんへ レモンタイムの香りいいですよね。体が元気になりそう!コメント嬉しいです♪

ゆめママさんへ 宿根草はずっと楽しめるのでいいですよね。どこに植えよう・・・買ってから考えてます

♪hoshi☆ さんへ すき焼きに冬瓜、美味しかったです。そいて翌日のはもっと!ぜひレシピ本を参考に

おまめちゃん さんへ 会社の方も季節で変わる花壇を楽しみでしょうね。ご参考になって嬉しいです♪

なおなおさんへ 当選した種たち元気に100%発芽したのですね。まいてくださってありがとうです♪

Blumen-Kranz さんへ 春明菊が咲くのがとっても楽しみ♪八ケ岳の掘り出し物とっても楽しみです!

めぐママ さんへ 条件通過の苗たちなのでこれからどのように育つか楽しみ。ご参考になるといいです



応援のクリックのおかげです。今日は何位かなぁ・・・と見ていただけると嬉しいです♪


花ガーデニング人気blogランキング ここをおしてくださいね。キヨミのガーデニングブログ




応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ