日持ちする保存食があると便利ですよね。

今日は【ジャコとおかかのふりかけ】の作り方をご紹介します。


電子レンジで簡単に作れる、時短レシピです。


ご飯の友に最高!ぜひ作ってみてくださいね。


キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像

材料

おかか(かつお 薄削り節 ) カップ1杯

ジャコ カップ半杯

長澤家の万能つゆ または濃縮タイプのめんつゆ大さじ1

炒りごま(白)大さじ1杯

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像

作り方

①おかかをお皿に広げ、大さじ1杯の長澤家の万能つゆ または濃縮タイプのめんつゆをまんべんなく回しかけます。

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


②お箸でよく混ぜ合わせてから電子レンジ600Wで20秒加熱します。

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


③レンジから取り出してお箸で更にかき混ぜてから電子レンジ600Wで20秒加熱します。

冷めると水分が飛んでさらさらになるので、手で細かくします。(ミキサー不要なんですヨ)

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


④ジャコも同じようにお皿に広げ、大さじ1杯の長澤家の万能つゆ または濃縮タイプのめんつゆをまんべんなく回しかけます。

お箸でよく混ぜ合わせてから電子レンジ600Wで20秒加熱します。
レンジから取り出してお箸で更にかき混ぜてから電子レンジ600Wで20秒加熱します。

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


⑤③のおかかに混ぜ合わせます。

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


⑥炒った白ゴマも混ぜ合わせます。

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


⑦冷めたら器に入れて保存します。冷蔵庫で1週間は日持ちします。

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


白いご飯にのせ、ちぎった海苔も加えました。ご飯がとっても進みます。

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像


おにぎりにしても美味しいです。カルシュームたっぷりの優しい味です。ぜひお試しくださいね♪

キヨミのガーデニングブログ-手作りふりかけの画像

そしてこんな白菜の漬けものがあれば最高! 危険すぎるくらいにご飯が美味しいです。

キヨミのガーデニングブログ-白菜漬けの画像


この白菜漬けも簡単に作れます。詳しい作り方は→こちら



音譜花・ガーデニング人気blogランキング ←ここを押して応援のクリックをぜひ。励みになります。