コンサバトリーの家具選びが終ったあとは小物選をしました。

コンサバトリーの家具選びについては→こちら

今日は小物探しの様子をご紹介します。


このコンサバトリーには壁掛けタイプの照明器具が2つ必要でした。

照明器具もなかなかこれ!というのが無くて・・・夫がカタログから選んだのがこちら。

くやしいけれど、わたしよりインテリアの趣味はいいかも(笑)

キヨミのガーデニングブログ-コンサバ内のインテリア


照明を灯したほうが素敵です!

キヨミのガーデニングブログ-コンサバ内のインテリア


時計もあったほうが便利・・・と思い選んだのがこちら。

白いガラスで出来ているとってもシンプルな時計です。これかなり気に入っています!

お値段いくらだと思います?

これもIKEAで購入したのですが、えヘ(笑)なんと999円です。

キヨミのガーデニングブログ-コンサバ内のインテリア


そうそう、配線の関係で見苦しいこの場所には・・・

キヨミのガーデニングブログ-コンサバ内のインテリア


キヨミ作スキャニングの写真を飾って見えないようにしていますよ~。

キヨミのガーデニングブログ-コンサバ内のインテリア

この花のスキャニングの仕方などは→こちら でご紹介しています。


このシューズラックもIKEAで買いました。2900円弱のお値段ながらガッチリとできています。

外に置いて花台にもなりそう♪

キヨミのガーデニングブログ-コンサバ内のインテリア

IKEAで購入したペーパーナプキンはこのホルダーに入れています。

この古びたものは実は新婚旅行でハワイに行った時に買ったものです。

ですからもう30年ほど前のもの。もの持ちいいですね~ 笑

キヨミのガーデニングブログ-コンサバトリーのインテリアの画像


4月26日にIKEA港北店に行った時にすご~いお買い得品に遭遇しました。

ロウソクのコーナーなのですが、ほとんどのローソクが99円に値引きになっていました。

定価が600~700円もするのも99円でした。季節はずれの大処分なのでしょうか。

腐るものではないとまとめて買いました。惜しげなく使えますので。

大人色のろうそくが3個セットでこちらも99円でした。下に敷いてあるガラス製のキャンドル皿は一枚88円です。

このお皿はいろいろなサイズのロウソクに使えて便利です。

キヨミのガーデニングブログ-コンサバトリーのインテリアの画像


形と大きさが好みなものを店内で発見!ガラスの器です。

このコーナーではロウソクを入れて使うようにディスプレイされていました。

ワインクーラーにも使えそうです。

キヨミのガーデニングブログ-コンサバトリーのインテリアの画像


ロウソクを入れて夜は灯しています。大きなロウソクなので日持ちがとってもいいです。

キヨミのガーデニングブログ-コンサバトリーのインテリアの画像

キヨミのガーデニングブログ-コンサバトリーのインテリアの画像


あら~ ワンちゃんが椅子に座っていますよ!

キヨミのガーデニングブログ-コンサバ内のインテリア


わたしのブログの読者にワンちゃんを飼っている方って結構多いです。

ブログにお邪魔するたびに「可愛い~!♪」と思うのですが、今は時間的にもお世話できません。

ですので、こちらでガマンしています。肌触りもとってもいいんですよ~。

IKEAから連れて帰りました。 だって1290円なんですもの(笑)

コンサバトリー内でとってもお利口にしている住人です。




人気 blog Ranking
人気Blog Ranking (花・ガーデニング)に参加しています。



キヨミのガーデニングブログ

 上の虹色スミレをポチット押して応援してくださいね。とっても励みになります音譜

 応援のクリックありがとうございます。わぁ~7位キープ中です~