2024春季高校野球 県大会上位予想 結果と夏展望(中国地区) | nk-ogiのブログ

nk-ogiのブログ

高校野球(冬のみ高校サッカー)用のブログです。

本日は千葉と佐賀で組み合わせが決まり、

また明日の14日には群馬、島根、福岡、長崎の4県で組み合わせが決まる予定です。

 

ということで春の答え合わせシリーズは明日抽選の島根を含む中国地区いきます。

15日には愛知(他に東西東京)、17日は大阪が抽選ですが、

東海や近畿はそれまでにはおそらく無理のような気がしています。

 

【鳥取】
予想 米子松蔭、鳥取西、米子北、鳥取城北
結果 米子松蔭、鳥取商、米子東、鳥取城北
的中数2

最近常に強い2校的中だが、他の2校はとにかくわからなかった。
だが、米子北は米子東に1-10で敗れており、そこだけは反省です(笑)

夏ですが、普通に考えれば鳥取城北と米子松蔭の争いでしょう。
しかし、春に鳥取城北が優勝した場合...
それでも得点を取るためには2校の予想が無難なのかもしれない。
シード校は春のベスト4となります。


【島根】
予想 浜田、石見智翠館、大東、立正大淞南
結果 大田、石見智翠館、矢上、益田東
的中数1

浜田と立正大淞南は準々決勝で敗退。
大東は初戦敗退だったが、このブロックは難しすぎた。
結果を振り返ると、浜田、三刀屋、開星、大社あたりは
ベスト4の高校に惜敗なので夏も要注意ですね。
ちなみに、まさとさんは2校的中でした。

夏ですが、とにかくわからないです。抜けているところがない印象。
シード校は春のベスト4ですが、春の結果で益田東に敗戦時のスコアをみると、
ベスト4の矢上よりも立正大淞南や大社のほうを評価を上にしたいです。

組み合わせはもう明日の14日決まりますが、まずは矢上ブロックに
どのノーシードの強豪が入るかが注目です。
もちろん、序盤から強豪同士の戦いも組まれそうなのでこれも注目。

どんな組み合わせでも当たる気はしないですが(笑)


【岡山】
予想 岡山城東、おかやま山陽、倉敷工、創志学園
結果 岡山理大付、倉敷商、玉野光南、関西
的中数0

見事に玉砕しました(笑)
一方、地元のサンクスさんは見事に3校的中。
コメントの文章を参考に夏も予想させていただきます。
なお、まさとさんも2校的中でしたね。

印象としては甲子園に複数回出場のある強豪が復活した印象ですね。
倉敷商はずっと強い印象ですが。
ただ自分が予想した高校も惜敗だった高校もあるだけにそこは難しいです。

夏ですが、春ベスト4だけでなく、センバツ出場の創志学園、
サンクスさんの予想で唯一はずした岡山学芸館などもいで難しいですね。
ただ夏に強い印象のある倉敷商は広陵を破っての中国大会準優勝ということで、
人気は集めそうです。

シード校は春のベスト8ですが、おもなところでは昨年優勝のおかやま山陽に
倉敷工や岡山学芸館がノーシード。
特におかやま山陽は優勝した倉敷商に2-3の惜敗、
岡山学芸館も初戦(2回戦)の関西戦で2-4の惜敗だっただけに、
どのブロックに入るかは注目されます。


【広島】
予想 広陵、尾道、広島新庄、盈進
結果 広陵尾道、崇徳、海田
的中数2

はずした広島新庄は初戦で崇徳に0-1。
盈進は国泰寺に1-6での敗退でしたが、サンクスさんのコメントを
みると天敵だったのですね。どうも情報ありがとうございます。
そして驚いたのが海田高校の躍進ですね。松本投手の活躍もあって
見事に春準優勝、中国大会でも1勝しています。

夏ですが、やはり広陵を本命にせざるを得ないでしょう。
2番手以降はどこが強いのか難しいです。例年ですと、広島新庄や広島商の
名前があがりますが、春はともに崇徳に1点差負け。
その崇徳も中国大会では県勢で唯一初戦敗退ということで、
ここは素直に中国大会優勝の尾道が2番手候補になるのでしょうか。
まあ、代表校予想では本命一本という予想方式もあるので、
悩むことはないかもしれませんが(笑)

なお、こちらもシード校は春のベスト8となりますので、
春の組み合わせと結果の関係上、広島新庄と広島商はノーシードとなり、
序盤から広陵がその2校と対戦する可能性もなくはないです。

また、広島は7月6日(土)開幕予定ですが、鳥取と広島の組み合わせによっては
中国地区の締切は少し遅らせたいというのもあるので、
ノーシードの強豪が初戦いつになるかという興味もあります。


【山口】
予想 高川学園、西京、下関国際、宇部鴻城
結果 高川学園西京、南陽工、宇部鴻城
的中数3

3校的中ではずれたのは南陽工に2-3で敗れた下関国際のみ。
予想結果はよかったほうですが、準決勝以降はほとんど接戦でしたね。
一番難しかった西京は見事準優勝でしたが、昨年秋もこの春も柳井学園とは
1点差の勝負だったので、西京と柳井学園は同列に扱わないと
夏は痛い目にあうかもしれないです。

それでも夏ですが、やはり個人の予想としては高川学園、下関国際、宇部鴻城の
3校を中心にまず考えてしまいそう。

シード校は4地区の勝利数によるポイント制で各地区1位と2位になるらしいです。
(数年前の情報なので自信ありません)

P.S 

人生ではじめて足の肉離れしました。それもあって、あまり集中できない...

神奈川と沖縄のベスト8予想はしたので、どこかで書きたいと思っているが、

難しくて当たる気しませんね。