今月ふと、社内報を見ていたら、、、
確定拠出年金
マッチング拠出
開始のお知らせ
これは、、、僥倖!
ざわ、、、、ざわ、、、
今までiDecoやりたいけど、
会社側の態度がイントラを調べても見つからず、、、
一体どうしたらいいのかー??
という感じだった。
そしてこの制度が来たのだ。
マッチング拠出について説明すると、、、
確定拠出年金は基本的に企業が拠出している。
それを個人の給料から一定額天引きして、
確定拠出年金に回せるというものだ。
iDecoと同様、拠出額は控除扱い
そして、利益にも税金がかからない。
ただし60歳まで引き出せない。
そして、この制度がある会社はiDecoができない。
この辺りは皆さんご存知かも。
額は企業分含めて25000円が上限
企業分が13000円ぐらいなのはこの前見た。
いくらマッチング拠出するかの入力欄に13000円があったので、取り敢えずそれを選択。
上限を超える時は自動で調整されるようだ。
iDecoと同様に
効果は節税!
単純計算で年間2.5万ぐらいの節税!
そして投資利益に税金かからない
こういうのをめんどくさがって
やらないのが、昔の自分。
でも、今はこの手の積み重ねを厭わなくなっている。
自分も大人になったなぁ