デュアルディスプレイ環境で生じるトラブル【Autodesk Inventor 2025】 | 法人向けCAD実務トレーナー ニテコ図研社長のブログ

法人向けCAD実務トレーナー ニテコ図研社長のブログ

テクニカルイラスト・3次元データ・特許図面・意匠図面・3DCGの制作やCADの教育を行っている小さな会社の社長の日記です。
業務内容にこだわらず、日々の仕事の覚書・ヒントを書いています。

昨日・今日の2日間、Autodesk Inventorのオンライン講座を担当。

 

今回からバージョン2025を使って講義をしています。

 

基本的な操作は2024とほとんど同じなのですが

ミニツールバーがらみでトラブルが生じています。

 

面上を右クリックしても2Dスケッチに入れない等

 

Autoesk Inventor ミニツールバー

 

2025のバグだと思っていましたが、

別のPCだと正常ということで

原因が不明でした。

 

ネットでそれらしき記事を発見!

 

デュアルディスプレイ環境では、Inventor 2025でミニツールバーの位置が正しく合っていません

 

オンライン講座では

マルチディスプレイ環境で講義を行っています。

 

サブディスプレイにInventorを表示して操作すると

上記の問題が生じます。

 

メインディスプレイ上でInventorを操作すると正常なので

次回のオンライン講座では

メインディスプレイをZoomの共有画面とすることで

問題をなんとか回避できそうです。

 

とはいえ、あくまで対処療法に過ぎないので

早期の改善を望みたいところです。

 

参加受付中のセミナー

 

プロ講師が教える!
T.I.技能検定3級実技課題を作図しながら
実践的なAutoCAD 3Dテクニックを学ぼう
2024年8月24日(土)
オリンピック記念青少年総合センター

 

 

■ニテコ図研からのお知らせ