今晩は、禅道会東京支部の西川です。

 

前回のBLOG思いがけず高評価だったようで、アクセス数がいつもの3倍ほどありました。ありがとうございます。

 

せっかくですから、続きを書かせていただきます。

 

さて、茶帯まで来るといよいよ黒帯取得が射程圏内に入ってくるのですが、その前にクリアしなければならない課題が二つあります。

 

一つは審判講習会を受けて、大会での審判経験を積むこと。

禅道会空手黒帯になるには何年かかるの2

 

 

もう一つは、RF武道柔術大会(当時はグラウンド戦と呼ばれてました)で、禅道柔術グラップリング検定(MA,SA,A,B,Cとなっています)でB級の審査合格をすることです。

 

 

審判講習会は確か綱島道場で大畑支部長から受けたんだったっけかな?安全面を重視しなきゃいけないということを強調されていた記憶があります。

 

小金井市総合体育館で反復練習

 

グラップリング検定は、禅道柔術の基礎動作と、二人ずつ組んでの技の打ち込みがあり、当時東京農工大同好会会長だった堀之内君をよく小金井市総合体育館の柔道場を借りて呼び出し、二人で反復とスパーリングを繰り返していました。

 

もう緑帯のころから指導者がいなかった状態でやっていたものですから、バーリトゥードKARATEの本やDVDを何度も見て、また下帯のころに技術講習会で教わったことをああでもないこうでもないと思いだしながら、ひたすら反復。

 

バーリトゥードKARATE バーリトゥードKARATE
1,836円
Amazon

 

 

 

 

その頃は常設道場もなかったので、稽古時間や場所を捻出するのが大変でしたが、楽しかった時代ですね。

 

そして課題をクリアして、ついに全日本大会で黒帯チャレンジしました。33〜34くらいの時だと思うので2004年〜2005年くらいでしょうか?

 

私本当にあまり記憶力が無い人間で(パンチドランカー?)この辺りもし記憶違いだったらどなたか指摘してほしいのですが、確か準決勝で熊谷支部長に蹴り足キャッチ狙われて(いつもの負けパターン)十字を取られて負けて一回目の挑戦は失敗。

 

ただその時の評価が良かったのと、東京に黒帯がいないという運営上の問題もあったのか、その後ワンマッチで特別昇段試合を組んでもらえることになりました。

 

この時代はとにかく練習してました。

 

もうすでに小金井道場と六本木道場、二つの道場の道場長をしていて、みんなを引っ張るのに黒帯巻いてなきゃカッコつかんと、夜の仕事を終えて朝帰って来て昼には起きて体育館を個人利用で借りて、一人で基本稽古、移動稽古、柔術の基礎動作、補強運動、水曜と日曜はそれぞれの道場での稽古がありスパーリングは指導しながら道場生相手に、、、、

 

あと当時は黒帯にならないと”禅道会”の刺繍が入った空手着を着られなかったんです。

 

”空手道”って入ったやつしか

 

なんとしても欲しいなあって、、、、

禅道会空手黒帯になるには何年かかるの3

 

古い写真探してたらこんなのも出て来ました(笑)

 

日下先輩時代に常設体育館借りてて道場って名前でやるなって、他団体からクレームをつけられて借りづらくなった時があって、小金井格闘技クラブって、、、、

 

なぜ出稽古に行かなかったのか?

 

まあそんな苦労しながら、本当はキックジムとか柔術道場とか出稽古行きたかったんです。

 

でもなんか西の方面から他所に行くのはチャラいみたいな、そういう見えないプレッシャーみたいなのがあって(笑)、まあ自分の中でも禅道会の稽古をして取らなきゃ意味が無いって、意地になってましたね。

 

でもこれは結果的には良かったのだと思います。

 

そして禅道会の黒帯取得

 

そして長野だか浜松だったか、、、、ピカイチ先輩とのワンマッチで得意のヒザ蹴りで秒殺一本勝ちでようやく禅道会の黒帯を取得することができました。

 

この時は本当に嬉しかったですね、なんかプレッシャーから解放されたのと、やり遂げた充実感と恍惚の状態でした。

日下先輩とがっちり握手してあの低い声で

 

「キョースケ、おめでとう!!」って、、、、

 

泣きそうになるのを堪えた記憶があります。

 

しかしこの全日本優勝ではなくワンマッチで取ったというのが、また見えないプレッシャーになるわけですよ。

 

なんか昔話語りになってますね(笑)でも黒帯取得の方法のヒントは、この辺の話にちゃんと隠れてるんです。

 

もう少し続きます→パート3

 

 

総合格闘技 空手道禅道会 東京支部では、新規会員募集中です。

初心者、女性、壮年大歓迎、運動不足、ストレス解消、健康増進、ダイエットまたMMAのプロや武道空手道の指導員になって活躍したいという方も随時受け付けております。

また一般稽古の時間に来れない人のためにパーソナルトレーニング、プライベートレッスンも受け付けております。

東京都小金井市、小平市、花小金井、西東京市、新宿区、港区、芝浦、麻布十番、田町駅近辺でお住まい、または在学、在勤の方、ぜひ一度ご見学無料体験にいらっしゃって下さい。

 

禅道会東京 WEBサイト

http://www.zendokai-tokyo.com/

武道空手少年クラブ東京  WEBサイト

http://karate-tokyo.com/

総合格闘技 空手道禅道会 東京支部

小金井道場・六本木道場、大久保道場・小平道場の

お問い合わせはこちら↓

0423804367 

 

info@zendokai-tokyo.com 

 

ご見学、体験入門の24時間ネット予約はこちらから