台湾や香港の素人料理投稿サイトでよく見かける

肉野菜炒めのやり方がものすごく気になってましたが

油を使うので実行までには至らず。

 

ですが今は油でなくても水でも調味料でも出汁でも

炒められると分かり思い切って作ってみることに。

 

日本人の感覚で中華の炒め物は

まず材料に火を通し最後に調味料を絡めるモン、

ですね。

 

ですがイマドキの家庭料理では

肉にしっかりと味を揉み込んでから炒めて火を通し、

それから野菜を加え蓋をするなり水を少量加えるなりして

少し炊いて味を含ませる炒め煮が主流です。

 

簡単に油も相当控え目で作れるからでしょう。

何が何でも油でテラッテラ~やったり

シャキシャキとゴリゴリを勘違いして火の通りが甘く、

味が全然馴染んでない仕上りなんぞも皆無です。

 

ゆうても炒め煮、

ほな自身がいつも作ってるのんと大して変わらん。

野菜単品やなくて肉野菜で炒め煮みたいな感じにしてみるか。

 

材料の都合上青椒肉絲でいこう。

 

やっぱりこの料理には牡蠣油。

なのでカテゴリーは「香港式・食」。

油を使わんけど味のイメージは香港料理。

 

こんな風にしてみました。

 

材料は豚ロース肉1cm厚さ赤身部分だけ44g・

牡蠣油小さじ1・酒5cc・味醂5cc・胡椒少々・

ニンニクみじん切り一カケ分・唐辛子1本・澱粉小さじ1/2・

パプリカ千切り150g・鰹昆布の出汁30ccです。

 

豚肉は肉叩きで弾力が無くなるまで叩いて繊維をほぐし、

千切りにします。

 

ここに牡蠣油・酒・味醂・胡椒・ニンニク・唐辛子をよく揉み込み、

それから澱粉を加え更によく揉み込んで30分程置きます。

 

鍋に鰹昆布の出汁とパプリカを入れ、

火にかけて沸騰させ弱火で8分通り煮詰まるまで炊きます。

 

パプリカを鍋の端に寄せ空いた所に上記豚肉を加え、

箸でほぐしながら火を通し、しっかり煮詰めれば完成です。

qingjiaorousi

 

もう~油で炒めたんと全然違和感無い味の入り方に

ひたすらビックリ@@!

 

何しか、、パプリカには一切味付してへんからなぁ。

 

とにかく肉の味と旨味だけで全体を相当美味しく、

勿論パプリカも食べやすい柔らかさに火が入り、

尚且つ味が全部入り込んでいます。

 

肉も叩いて澱粉揉み込んでと下ごしらえが良かったので

キシキシにならずでもちゃんと肉食ってる~という噛んで

ジンワリと素材を味わえるような食感はあり。

 

肉の効果がこうも出るとは。

さすが骨の髄までグルメな人達、

ちゃんと味の出方のり方が分ってるんですよねえ。。

 

その上めっちゃ簡単に作れて後片付けや掃除も楽やし。

 

混ぜながら煮詰めていけば恐ろしくくっつくことはありません。

油を使わない気楽さでこんな青椒肉絲はかなりおススメです^^

 

難しい技も火加減も要らず本場の中華が簡単につくれますよ~。