基本的に葉っぱと茎好きなので、

蕗も多分に漏れず相当好きな野菜です。

 

今はわりと年中あるような感じになってきてますが、

やっぱり春先にならんと食べる気にはなりません。

 

好きなモンでも季節感を大切にというのは

日本人ならではでしょうか。

 

小さい頃から蕗の季節になると嬉しく、

特に翡翠炊きでガッツリ蕗~~っちゅう感覚を

味わうのが相当な楽しみで、今も全く変わりません。

 

とはいえ、いつもいつも翡翠炊きでも飽きるというもんで。

 

ここ数年でハマりつつある赤ワイン、

まんま飲むには限界があるのでお料理にも使いたい。

 

で、まさかの?!蕗とのコラボです~。

 

肉が一番合うのは分かってますがそれだけでも無いハズ。

酒は酒、調味料として使ってみるのもエエやろう。

 

自身、ワイン=赤渋重くてヒネたヤツ。

それ以外は美味しいと思えども買ってまで飲む気にならず。

 

我が家にあるのはこんなんばっかりです。

 

野菜と合わせて火を通すとどうなるかは今回が初めてなので、

渋がどう出るのかが気になるところ。

とりあえずこんな風に作ってみました。

 

材料は茹で蕗50g・唐辛子1本・

赤ワイン渋くて重くてヒネたヤツ15cc・味醂5cc・塩少々・

鰹昆布の出汁20ccです。

 

茹で蕗は皮を剥き斜め切りにします。

 

小鍋に唐辛子・赤ワイン・味醂・塩を沸かし、

切った蕗を加え絡めてから鰹昆布の出汁を注ぎます。

 

そのまましっかり煮詰めれば完成です。

huki akawain

 

さて、赤ワインの渋がどう出るか。

 

ら!火を通すと渋が全然気にならず、

ですがこのワインらしい~~香りは健在、

それがちょいクセというか独特の蕗の香りと相性抜群@@!!

 

この結果には作った本人ビックリでした。

予想外の美味しさでもあったもんで😄。

 

香りの出し方薄め方ってホンマに経験ですねえ。

ある程度は化学でどうにかなりますが、

いちいちそんなん成分分析なんぞしてられへんし、

何より自分が食べてみてどう思うかが重要ですし。

 

お酒一つでこんな味のバリエーションが付く、

そう実感できたのはかなり嬉しいです!

 

蕗も野菜の一つとしてジャンルを問わず

色々な組み合わせで楽しむのもおススメです^^

 

何気に香りの強い野菜って西洋や中華ぐらいパンチのある

調味料や香味野菜や酒で知らなかった美味しさに出会えますよ~。