魷魚螺肉蒜という台湾料理があります。

 

干したスルメを戻して、

螺肉は「さざえ味付」と書かれたサザエの醬油炊き缶詰、

汁も味付で加え最後に葉ニンニクで彩りをつけた汁物。

 

他に豚バラ肉も入ってます。

 

ほんの数十年前の台湾では「さざえ味付」は高級缶詰。

なのでこの料理はお節であり宴会料理でもあります。

スルメに豚肉も入るのでご馳走だったのは容易に想像できますね。

 

突如、気になって作ってみたくなりました。

何しか日本で「さざえ味付」なるものを見た事が無いので、

新鮮サザエを醤油炊きにして、それからスープにしよう。

 

豚バラはこんな時は選択肢ではありません。

ですが豚味は入れた方がエエかなぁ、で豚ちまき(スネ肉)を。

ニンニク葱系の香りは敢えて入れず、

レシピによっては入るセロリの香りだけでいってみようか。

 

スルメの海の味は勿論鰹昆布の出汁で。

 

こんな風にしてみました。

 

材料は新鮮サザエを冷凍したん大3個・

豚ちまき肉(スネ肉)小さめ角切り50g・セロリの葉・

セロリの茎薄切り30g・酒10cc・味醂10cc・醤油10cc・

鰹昆布の出汁200cc・水50cc・胡椒少々です。

 

サザエは圧力鍋で加圧7分蒸し、

中身を取り出して内臓と赤い口を取り除き、

残りは薄切りにします。

 

圧力鍋を洗ってから上記スライスサザエ・豚チマキ肉・

酒・味醂・醤油・鰹昆布の出汁を加え蓋をして加圧は5分。

火を止め圧力が抜けるまでそのまま蒸らします。

 

蓋を開けセロリの葉と薄切りに水を加え、

弱火でセロリに透明感が出るまで火を通し、

葉を取り除いて胡椒を加えひと煮立ちさせれば完成です。

sazaesiru

 

新鮮サザエやったから苦味が出てしまいましたが、

サザエとは本来苦味も楽しむもの。

 

それ以外は自身のイメージする味に仕上がりました\(^o^)/。

 

味も香りも貝類の缶詰の醤油炊きまんま~。

そこに豚とセロリが来るので和のようでいて

中華っぽいでしょうか。

 

そしてセロリがたまりませんね。

これもお約束、サザエよりも豚肉よりもかなり美味しい~~。

旨味と香りの重なり方が絶妙でした。

 

海鮮×肉の成せる技。

日本人にはエエ@@!と思いますが台湾料理では定番、

旨味の相乗効果+豪華さも演出できるからかもしれません。

 

サザエも豚肉も食感は程よく噛めてホロホロ。

セロリはシャキ、楽しめました。

 

「さざえ味付」なる缶詰でもオッケー、

どこかで出会ったら豚とセロリを足してこんな汁物に

してみるのもおススメです^^