香港文化博物館からの帰りも・・
勿論同じ駅で乗り換えして帰ります。
 
大圍駅は地上駅。
山が結構迫ってきてます。
南国の光が差し込む
近鉄大阪線の奈良県に入ったばかりの所、
という雰囲気でしょうか。
 
香港もここまで来ると緑が眩しいです。
 
この駅の線って地下鉄でないのかも。
大陸と香港を結ぶ長距離列車が通過しました。
 
この列車を見て
矛盾が通過していく~~。
と、、ひたすら頭の中をグルグルと周ってました。
 
今回の香港、博物館を見たせいか、
何回目かになるから分かったきたからか、
香港の抱える苦悩が少し見えました。
 
台湾程も大陸から離れられず、
かといって大陸に染まりたくもなし。
シンガポールぐらい異国にも成り切れない。
 
今の香港の立場はかなり中途半端みたいですね。
一国二制度の矛盾をヒシヒシと感じました。
 
さて、気を取り直してお買い物~。
今度こそ上海街で台所用品を買うでぇ!
と張り切って行きます。
 
が・・やっぱりそれらしいお店は見つからず。。
ひょっとしてシャッターが閉まってるお店なのか?!
というぐらいことごとく空振り。
飲食店ばかりが開いてました。
 
う~~ん、、余計なモンを買うな!
という神のお告げなのかも(笑)
 
あと1件どうしても行きたいお店があり、
中環なのでさっさと諦め、
佐敦から地下鉄に乗りました。
 
お店は九龍醬園
母に牡蠣油と自身好みの海鮮醤を買うためです。
街市でも売ってますがここのは全然違います!!
添加物は控え目、余計な化学調味料不使用、
調味料その物の質が抜群に良くて美味しいです~。
 
シツコクないのがいいですね。
 
前回、日本語で店員さんに話しかけられましたが、
今回は何故か広東語。。
分からないから中文(北京語)でやり取りを試みましたが、
今度は店員さんが分からない感じ。
 
自身の下ッ手クソな広東語が一番通じたかも(笑)
 
このお店、海鮮醤は自分の欲しい量だけ
袋に入れて量り売りしてくれるからかなり助かります。
瓶入りは重いし割れる心配がありますんで。
 
ようやくここで買い物は終了。
結構しんどくなってきたから一旦ホテルへ戻ります。
 
ご飯はやっぱり昨日と同じ茶餐廳~~。
相当気に入ってます!
茶餐廳と雖も、食事メインだから美味しいのかな??
きっと氷室(純喫茶)寄りだとここまで食事メニューは
充実してないかもしれません。
 
鮑魚時蔬に。
鮑と季節野菜の炒め物です。
bouhi saamchoi
 
牡蠣油を使いちょっと甘め。
ドロ~ンと片栗粉でまとめてある
如何にも広東料理という一皿でした。
 
缶詰の鮑がどこかで食べた事があるような、
マロ~ンとした醤油のような懐かしい味!
そうか、、味付け缶詰もバンバン炒め物にしてしまうのね。
さすが香港です。
 
そして季節野菜はまさかの?!レタス。。
朝ご飯でテンコ盛り食べて、ここでもまたレタス。
大陸南方では今レタスは旬みたいでした。
 
レタス好きには嬉しいですね。
 
果物はパッションフルーツを。
う~~ん、コレは台湾の方が美味しかったです。
 
この日はちょっと疲れたので早々に休みました。
 
その4へ続く。