住宅ローン控除 >定額減税 併用 | 税理士・CFPの100年ライフを楽しむ!

税理士・CFPの100年ライフを楽しむ!

大阪の西由恵税理士事務所です。人生100年時代を楽しく過ごすためのブログです。

大阪の西由恵税理士事務所です。

 

新緑の季節で、過ごしやすいですねクローバー

 

6月から「定額減税」がはじまります。

 

「定額減税」とは、令和6年分の所得税1人につき3万円・個人の住民税1人につき1万円が減税されます。

同一生計配偶者・扶養親族についても1人につき加算されます。16歳未満の扶養親族も含まれます。

 

 

<対象者>

令和6年分所得税の納税者である居住者で、令和6年分の所得税に係る合計所得金額が1,805万円以下である方

(給与収入のみの方の場合、給与収入が2,000万円以下である方)

 

<実施方法>

給与所得の方は、6月の給与の所得税から「定額減税」が適用されます。

個人事業主などの方は、令和6年7月に予定納税から適用され、控除しきれない場合には令和7年3月の確定申告時に適用されます。予定納税のない方は、令和7年3月の確定申告時となります。

 

<住宅ローン控除を受ける場合>

所得税の減税順番は、最初に住宅ローン控除され、次に定額減税が控除されます。

 

年間の所得税額が32万円で、住宅ローン控除額30万円を受ける場合

 

年間所得税32万円-住宅ローン控除30万円=2万円(所得税)

次に、

2万円ー定額減税3万円=マイナス1万円

 

このように、「定額減税」1人につき3万円まで達しない場合は「調整給付」があります。

 

「調整給付」はお住まいの市区町村から給付となります。

詳しくは、お住まいの市区町村のサイトでご確認ください。

 

 定額減税の詳細(内閣官房)

 各種給付の詳細 (cas.go.jp)

 

 

 

大阪の西由恵税理士事務所のHP

西由恵税理士事務所