【2015プレナスチャレンジリーグ入替戦】
オルカ鴨川FC vs 益城ルネサンス熊本FC
[第1節] 2015/12/05 14:00 キックオフ 鴨川市陸上競技場(千葉県)
[第2節] 2015/12/13 13:00 キックオフ 菊池市七城運動公園サッカー場(熊本県)
【オルカ鴨川FC】( Wikipedia
参照)
2014年1月から、千葉県鴨川市に拠点を置く「医療法人鉄蕉会亀田メディカルセンター」が設立母体となり創設。
2014年3月から始動し、4月から千葉県女子サッカーリーグ2部に参戦。
2014年は千葉県女子サッカーリーグ2部で2位となり同県女子サッカーリーグ1部へ昇格。
2015年千葉県女子サッカーリーグ1部優勝。この年のチャレンジリーグ入れ替え戦予選大会への参加が承認され、予選大会の結果(3勝0敗)チャレンジリーグ入れ替え戦への挑戦権を獲得。
(ホームタウン:千葉県鴨川市 ホームスタジアム:鴨川市陸上競技場)
選手登録メンバーは現在21人。亀田総合病院が中核となり職員・看護学生らで選手が構成され、なでしこリーグで活躍した有力選手たちも参加。亀田総合病院が全面バックアップし事務局は同病院内に置かれる。
南房総からなでしこリーグ昇格へ!世界へ!
2020年の東京オリンピックに2名以上の代表選手を送り出すという目標に向かい、鴨川市や多くの市民が協力し盛り上げる。少子高齢化が進む安房地域を元気にしてくれる「オルカ」の進撃が期待される。
(以下参考資料)
2014/02/18 目指せ!なでしこ「オルカ鴨川FC」 元浦和レッズ・北本さん監督就任 新チーム、期待背に来月始動
2015/09/01 オルカ鴨川FCの躍進に期待(学校法人鉄蕉館理事長・亀田省吾)
2015/08/10 毎日フォーラム・スポーツを読む:知ってる?「オルカ鴨川」
◆主な選手
09FW 北本綾子(監督兼GM兼選手)- 元浦和レッズレディース、元日本女子代表
05DF 百武江梨(コーチ兼選手)- 元浦和レッズレディース
17MF 木原梢 - 元浦和レッズレディース
21MF 堂園綾乃 - 元浦和レッズレディース
22DF 森本麻衣子 - 元浦和レッズレディース
04DF 柴田里美(キャプテン) - 元ASエルフェン、レッズレディース、デュイスブルク(独)
01GK 有馬静佳 - 元ASエルフェン埼玉
06MF 中村真実 - 元ベガルタ仙台レディース
13MF 佐藤衣里子 - 元TEPCOマリーゼ
16GK 内田由布子 - 元TEPCOマリーゼ
◆千葉県リーグ戦績
年度 | リーグ | チーム数 | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
2014 | 千葉県2部 | 11 | 10 | 28 | 9 | 1 | 0 | 86 | 3 | +83 | 2位 |
2015 | 千葉県1部 | 7 | 10 | 28 | 9 | 1 | 0 | 38 | 7 | +31 | 1位 |
◆なでしこチャレンジリーグ入替戦結果
・2015年11月1日 鴨川FC 3-1 ディオッサ出雲FC (時之栖スポーツセンター裾野グラウンド)
・2015年11月2日 鴨川FC 4-2 セレッソ大阪堺ガールズ (時之栖スポーツセンター裾野グラウンド)
・2015年11月3日 鴨川FC 6-0 INAC神戸レオンチーナ (時之栖スポーツセンター裾野グラウンド)
※オルカ鴨川FC 公式ブログ(2015年12月04日)
★カウントダウン★あと1日
★一人三役★GM兼監督兼選手でエースのきたさん!!!!
※益城ルネサンス熊本F.Cオフィシャルブログ
FORZA! (2015年12月01日)
弾幕 (2015年12月03日)
きょう14時から、チャレンジリーグの昇格をかけた戦いがはじまります。
もちろん元レッズレディースの応援して来た選手が多数在籍するオルカ鴨川をひいきにしたいのですが、ずっとチャレンジリーグ昇格を目指して昨年ようやく念願叶った益城ルネサンスも(ひそかに)応援して来ましたし、私的には正直複雑な思いではあります。
ルネサンス熊本のブログの、
"今週末からhome-and-awayで
行われる私たちの入替戦の為に、
たくさんの方々からの
寄せ書きが詰められた横断幕。
たくさんの想いを胸に
チーム全員で、必ず残留。
残留する為に、泥臭くても
かっこ悪くても、どんな形であれ
チーム1人1人がチームの為に、
最後のホイッスルまで走り続けます。"
こんな思いのこもったブログ見ると、もうたまらなくなります。
鴨川での一戦はぜひ見に行きたかったのですが、これから仕事です(悲)
両チームとも全力を尽くしてホントがんばってほしい。
どんな結果であれ、今後とも応援していきたいですー