[オランダ遠征・練習試合]
◆2015年5月21日(木)16時 @キョウセラ・スタジアム(デン・ハーグ)
デン・ハーグ 3-2 浦和
(1本目1-0、2本目2-1、3本目0-1)
※こちらhttp://www.icgt.nl/iwft-on-tour/ によると得点状況は、
1-0 16 'Jessie Lions
2-0 29 'Yvette van der Veen (pen.)
3-0 42 'Tessa Oudejans
3-1 49 'Kira Shinatsu
3-2
となっていました。(吉良しなつですか^^;
レッズレディース、オランダ遠征2日目。
5月21日オランダのデン・ハーグにある京セラスタジアムで、デン・ハーグの女子チーム(ADO Den Haag Women)と、練習試合が行なわれました。
結果は浦和が2-3の敗戦に終わりました・・
25分×3本の変則マッチだったようです。
他情報によると先発は、
GK:池田
DF:石井、千葉、乗松、臼井
MF:岸川、猶本、栗島、柴田
FW:後藤、清家
SUB:田尻、和田、高畑、鈴木、加藤、大戸、三谷、白木、吉良
だった模様。
オランダ語を英語に変換しさらに大よその自己解釈の内容になりますが、試合レポートによると、25分の1本目は、浦和のプレッシャーにデン・ハーグは苦戦し、デン・ハーグは2度のゴールピンチをしのいだ。
ゲームの大半がデン・ハーグ陣内で進行したが、26分(←1本目のADタイムだと思います)に、Jessie van Leeuwen 選手が浦和DFのミスを突き、GKをかわしてゴールし先制。
2本目は、デン・ハーグが開始から攻勢に出ると、Paola van der Veen選手がペナルティエリア内で倒され、PKを獲得。これをYvette van der Veen選手という、Paolaの双子の妹が決めてデン・ハーグの2-0。
(PKの場面。PCだと見れます)
@ADODHVrouwen
vs @go_urawa_reds
2-0 after 29 min. Penalty by Y. v/d Veen. @japanfooty
pic.twitter.com/00vqTPp66w
— Glenn Duijzer (@De_Duis1) 2015, 5月 21
浦和もいくつかチャンスをつくるがゴールに至れず、デン・ハーグはさらに43分には、Tessa Oudejans選手が20mのシュートを左隅に決めて3-0とリード。
しかし諦めない浦和は、50分にクロスがゴールにそのまま入り1点を返す。(PK動画の方のツイッター実況によると)
3本目はエキシビジョンゲームと見受けられる。
デン・ハーグのサイドでのDFミスを、浦和FWがGKと1対1に持ち込み決める。(PK動画の方のツイッター実況参考→After a defensive error on the side of ADO is the Urawa striker face to face with Koorevaar. She knows unfortunately not save 3-2.)
最後の3本目は浦和が互角にみえたが、ゲームはデン・ハーグが3-2で勝利し終えた。
レッズレディースにとって、欧州での初陣。
練習試合とはいえ、3点をリードされたのはきついですね。2点は返したものの、敗戦は残念でした。
しかし本番であるグルーネウェーゲン国際大会トーナメントは明日からですので(23日 ~ 25日) 、健闘を願いたいですー