浦和、開幕戦勝利!
昨夜の痛快な逆転劇は見応えありましたー
特に後半の、浦和が攻め切っての2ゴール。今まで成し遂げられなかった持ち味を、じゅうぶんに発揮出来たのではないでしょうか。
後半開始時、顔面を強打されながらも、魂のこもった同点ゴールを叩き込んだ興梠が交代となり、先行きに不安は感じられました。
ところが前半はシャドーとして目立たなかった石原が、トップに据わることにより抜群のキープ力を発揮して起点となり、左右からの攻撃が活性化されて行く。
特に左の高木が、ゴール前に持ち込み攻撃に絡む場面が目立つようになり、また、出足の鈍くなって来た湘南に対し、全体の攻勢がさらに押し上げられて行くと、ついに歓喜のシーンが訪れます!
後半30分、右スローインを受けた森脇がキープから、ペナルティエリア前へパスを出すと、武藤がこれをスルーして、左から勢い良く入って来た宇賀神が、右インステップでズドン!
強烈な一撃がゴール上方に突き刺さり、ゴール裏からは一斉に「うおーっ‼︎」と嬌声が上がります。昨年来、どれだけこの瞬間を待ち望んでいたことでしょうー
そしてさらに畳み掛けたこのゴールシーン、これは何度見ても素晴らしいので、図解にしました^ ^
湘南の攻勢を断ってカウンターに出る浦和。那須さんの進撃開始ですー
この時、高木が内に入って行くことで、湘南DFが中に寄る。
右からは、惜しみない運動量で貢献した武藤が、追走しています。
最高でした!興梠、ズラタン、柏木不在でも、これだけの連携を紡いでゴールを陥れることができる。
特に若い選手たちにとっては、大きな自信になったのではないでしょうか。
次節以降の浦和、さらに楽しませてくれそうです。
まだ発展途上なだけに、不安要素もありますが、それ以上に期待も膨らみますー