安藤梢選手が所属するドイツ・1FFC フランクフルトは、2月22日・女子ブンデスリーガ第15節、リーグ10位のSCザント(SC Sand)と対戦、2-1の勝利。
安藤選手は昨年12月7日第12節バイエルン戦以来の先発出場、後半17分に途中交代まで62分間のプレーとなりました。
2015年2月22日
【女子ブンデスリーガ 第15節】
SC Sand 1-2 FFC Frankfurt
得点:
36分 C. Veth (Sand)
71分 K. Garefrekes (Frankfurt)
82分 M. Prießen (Frankfurt)
会場/ Kühnmattstadion (Sand)
観客数/ 1075人
ドイツ女子ブンデスリーガMATCHDAY/TABLE のフォーメーションによるとー
安藤選手は中盤のMFとして起用された記録があります。事情通の方 からの情報によると、試合前練習で先発予定であったビアンカ・シュミット選手が軽いケガを負い、代わりとして安藤選手が起用された模様です。
どのようなプレーぶりだったかはうかがい知れませんが、チームにとってリーグ優勝を追いかける上では、貴重な勝ち点3獲得となりました。安藤選手が交代後、同点に追いつき逆転勝ちとなったことは、ちょっと複雑な思いも残りますが^^;
◆08/31 第1節 vsバイエルン 1ー1 △
岩渕真奈選手が所属するリーグ2位バイエルン・ミュンヘンは、2月22日・女子ブンデスリーガ第15節に大儀見優季選手が所属するリーグ首位Vfl ウォルフスブルクと対戦。首位攻防戦となった直接対決は、0-0のスコアレスドローの終わりました。
大儀見選手は先発出場から後半12分に途中交代。
アルガルヴェカップ欠場の岩渕選手は、前節に引き続きベンチ入りせず出場機会はありませんでした。
永里亜紗乃選手が所属する4位ポツダムは8位フライブルクに6―1で大勝。永里選手は先発出場から後半31分に交代しました。
ー女子ブンデスリーガ第15節を終えての順位ですー
1位2位対決が引き分けに終わり、3位フランクフルト・4位ポツダムとの勝ち点差が詰まって来ました。
残り7節、さらに1試合も落とせない優勝争いが続いて行きます。それにしてもウォルフスブルクの、15試合1失点は驚異的ですね。(9試合連続完封中)
ードイツ女子ブンデスリーガは、2月28日(土)と3月1日(日)に第16節が行なわれますー
フランクフルトは、3月1日にホームでリーグ9位のイエナと対戦。11時キックオフ(日本時間19時)
バイエルン・ミュンヘンはホームで7位レバークーセンと対戦。14時キックオフ(同22時)
ポツダムは、6位のホッフェンハイムと対戦。11時キックオフ(同19時)
ウォルフスブルクは、2月28日に11位のデュイスブルクと対戦。18時キックオフ(同3月1日2時)となっています。