なかなか書けなくて(悲)、これまでの結果をまとめたのみになりましたーどぞ
FIFA U-17 Women's World Cup Costa Rica 2014
(2014年3月15日~4月4日)
【グループリーグ最終順位(3月15日~3月23日)】
〔グループA〕
ベネズエラ
3勝 得点8 失点0 +8 勝ち点9
イタリア
2勝1敗 得点3 失点1 +2 勝ち点6
ザンビア
1勝2敗 得点2 失点7 -5 勝ち点3
コスタリカ
3敗 得点1 失点6 ー5 勝ち点0
〔グループB〕
ガーナ
2勝1敗 得点4 失点2 +2 勝ち点7 ※優勝決定戦進出
カナダ
1勝2分 得点5 失点4 +1 勝ち点5
北朝鮮
1勝1分け1敗 得点5 失点6 -1 勝ち点4
ドイツ
1分2敗 得点5 失点7 -2 勝ち点1
〔グループC〕
日本
3勝 得点15 失点0 +15 勝ち点9
スペイン
2勝1敗 得点10 失点3 +7 勝ち点6
ニュージーランド
1分2敗 得点1 失点7 -6 勝ち点1
パラグアイ
1分2敗 得点2 失点18 -16 勝ち点1
〔グループD〕
ナイジェリア
3勝 得点7 失点2 +5 勝ち点9
メキシコ
2勝1敗 得点8 失点3 +5 勝ち点6
中国
1勝2敗 得点4 失点7 -3 勝ち点3
コロンビア
3敗 得点2 失点9 -7 勝ち点0
【得点ランキング】
4得点
CASTELLANOS(ベネズエラ)
3得点
杉田妃和
GARCIA(スペイン)
GARCIA(ベネズエラ)
KANU(ナイジェリア)
LEVASSEUR(カナダ)
GARROTE(スペイン)
2得点
長谷川唯
宮川麻都
松原志歩
SERTURINI(イタリア)
FALCON(スペイン)
GONZALEZ(メキシコ)
OWUSU ANSAH(ガーナ)
EHEGOETZ(ドイツ)
AJIBADE(ナイジェリア)
SUNG HYANG SIM(北朝鮮)
【決勝トーナメント表】
【準々決勝】 3月27日(木) 17:00/20:00 [日本時間:28日(金) 8:00/11:00]
日本ーメキシコ (日本時間:28日(金) 8:00)
【準決勝】 3月31日(月) 17:00/20:00 [日本時間:4月1日(火) 8:00/11:00]
日本ーベネズエラorカナダの勝者(日本時間:4月1日(火) 8:00)
【3位決定戦】 4月04日(金) 14:00 [日本時間:05日(土) 5:00]
【決勝】 4月04日(金) 17:00 [日本時間:05日(土) 8:00]
日本ーガーナorイタリアorナイジェリアorスペインの勝者
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【グループC:第1戦】
日本 2-0 スペイン
(得点: 43分宮川 51分松原 /Player of the Match:杉田妃和)
[スタメン]
小林
宮川 長谷川 松原
杉田 長野
北川 市瀬 大熊 遠藤
松本
|
82分 北川 → 平塚
【グループC:第2戦】
日本 10-0 パラグアイ
(得点: 15分長谷川、22分遠藤、36分宮川、47分市瀬、56分平塚、62分齋原、75・85・86分杉田、90+2分児野=PK/Player of the Match:杉田妃和))
※U17W杯・大会最多得点記録にならぶ。
平塚 長谷川
宮川 鴨川
杉田 長野
松原 市瀬 南 遠藤
松本 |
61分 宮川 → 齋原
70分 鴨川 → 児野
79分 遠藤 → 北川
【グループC:第3戦】
日本 3-0 ニュージーランド
(得点: 21分長谷川 71分小林 90+3分松原/Player of the Match:長谷川唯)
[日本代表スタメン]
齋原 小林
西田 佐藤
宮川 長谷川
北川 市瀬 大熊 橋沼
浅野
|
46分 佐藤 → 児野
74分 西田 → 松原
84分 浅野 → 森田
今朝の8時からメキシコとの準々決勝です!予選を圧倒的強さで勝ち上がってきたU-17日本女子代表、まずは今日を突破して勝ち上がってもらいましょう!