FIFA U-17 Women's World Cup Costa Rica 2014
(2014年3月15日~4月4日)
【決勝トーナメント・準々決勝】
日本 2-0 メキシコ
(得点: 12分長谷川唯 44分杉田妃和 /Player of the Match:杉田妃和)
シュート数/日本28:メキシコ5
コーナーキック数/日本5:メキシコ4
得点シーンはー
12分、右サイド遠藤から小林に渡りドリブル→コーナフラッグ付近で相手DFを交わして内に入り、マイナスクロスを入れる→ゴール前、宮川が入って来て跳ね返されたこぼれ球を、長谷川がゴール左へ決める。
44分、杉田のスルーパスに、ゴール前抜け出た長谷川が倒されPK獲得。長谷川のPKはGKに弾かれるが、そのリフレクトボールを拾った杉田が、ゴール左へ決める。
[U-17日本女子代表メンバー]
GK: 1松本真未子(浦和)
DF: 16遠藤優(浦和) 5市瀬奈菜(常盤木学園) 14大熊良奈(福島) 3北川ひかる(福島)
MF: 15長野風花(浦和) 10杉田妃和(藤枝順心) 6宮川麻都(メニーナ) 2松原志歩(セ大阪)
FW: 7小林里歌子(常盤木) 8長谷川唯(ベレーザ)
60分 遠藤 → 20齋原みず稀(アンジュビオレ広島)
75分 小林 → 19平塚万貴(西南FC)
85分 長谷川 → 11西田明華(セ大阪)
長谷川 小林
宮川 松原
杉田 長野
北川 市瀬 大熊 遠藤
松本
|
~後半途中から少しだけ見れたのですが、日本が終始ボールを支配し、決定的な場面も何度もありました。あと少しのシュートの精度や、ゴール前での球際の入り方によっては、もっと得点差が付いてもおかしくなかったでしょう。メキシコのGKの好フィールディングに阻まれたところもありました。
また、前半はわからないのですが、グループリーグで対戦していた時よりも、安易にボールを奪られ反撃を受ける場面が何度かあったので、準決勝以降には気をつけていきたいところです。特に自陣でのボールロストは、強力FW2選手(CASTELLANOSとGARCIA)を擁するベネズエラには格好の得点機につながるので要注意です。
今大会、試合ごとに高い評価を得ているU-17日本女子代表チームです。攻撃の核は、今大会抜群のテクニックで相手を翻弄し、チームを牽引する杉田選手と長谷川選手。この2人がセンターラインで前後に主軸となり、バリエーション豊かな攻撃力を展開しています。
DFの間を突いたタイミング良いボールを入れることを常に念頭に置きながら、出し手と受け手の工夫が随所にうかがえ、リズミカルにボールが推し進められて行くのが、現U-17女子代表の魅力であるように思います。
前線縦へのくさびから、連動する左右へ渡り相手を交わしてクロスが入る。あるいは左右からダイアゴナルにゴール前に入って来て、相手の網を縫うようなパスが通る。
次から次へと、ダイレクトに連携し合える構成力と、足元の巧みさを披露する日本女子U-17代表には、試合会場からいつも「おおー!」という感嘆の声が聞こえてきます。
試合を経るごとに、コスタリカの地元のファンも多くなって来ている感じにも見受けられます。
おそらく、これほどの統率が取れた完成度の高いチームは日本だけであり、魅了される場面が実際多いのです。
この子たち、ホントにうまいですね^^;
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
準々決勝、他の結果等は以下のとおりですー
ナイジェリア・ガーナのアフリカ勢が敗退し、グループリーグ2位通過のイタリア・スペインが勝ち上がり、準決勝で対戦します。
グループリーグで最激戦区だったB組は、ガーナにカナダも敗れ勝ち上がりがなくなりました。同B組の強豪ドイツ・北朝鮮がグループリーグ敗退というのも、勿体ない感じもしますが。
【決勝トーナメント】
【得点ランキング】
5得点
CASTELLANOS(ベネズエラ)
4得点
杉田妃和
GARCIA(スペイン)
GARCIA(ベネズエラ)
LEVASSEUR(カナダ)
3得点
長谷川唯
GARROTE(スペイン)
KANU(ナイジェリア)
2得点
宮川麻都
松原志歩
SERTURINI(イタリア)
MARINELLE(イタリア)
FALCON(スペイン)
GUIJARRO(スペイン)
GONZALEZ(メキシコ)
OWUSU ANSAH(ガーナ)
AYIEYAM(ガーナ)
EHEGOETZ(ドイツ)
AJIBADE(ナイジェリア)
SUNG HYANG SIM(北朝鮮)
【準決勝】 3月31日(月) 17:00/20:00 [日本時間:4月1日(火) 8:00/11:00]
日本ーベネズエラ(日本時間:4月1日(火) 8:00)
【3位決定戦】 4月04日(金) 14:00 [日本時間:05日(土) 5:00]
【決勝】 4月04日(金) 17:00 [日本時間:05日(土) 8:00]
日本ーイタリアorスペインの勝者