■13.06.18 [ 浦和レッズレディース 手塚 貴子監督 辞任のお知らせ ]
浦和レッズレディース公式→http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/
今シーズンからレッズレディース監督に就任した手塚貴子氏が、体調不良により6月17日をもって辞任すると発表されました。
18日(今日)のトレーニングより、当面は神戸慎太郎コーチがチームの指揮を代行するそうです。
【手塚貴子氏コメント】
「ここ最近、体調が優れず、このままの状態でチームを指揮していくことは難しいと考え、辞任させて欲しいとクラブに申し出をし、受理していただきました。ファン・サポーターならびに多くの関係者の方たちのご期待に添うことができず、大変申し訳なく思っております。
チームはなかなか勝利という結果を手に入れられずにおりますが、若くポテンシャルの高い選手が多く在籍しています。残りのシーズン、チーム一丸となって現在の状況を打破してくれることを願っています。このような形でチームを離れることは、本当に残念ですが、今後とも、浦和レッズ、浦和レッズレディースの活躍を願っております。ここまで後押しいただき、本当にありがとうございました」
(手塚監督として最後の指揮となった6月9日JEF千葉レディース戦の試合後)
〔後任となる神戸氏のプロフィール〕
神戸 慎太郎(かんべ しんたろう)
・1969年5月4日生まれ
・東京都世田谷区出身
【指導者歴】
さいたまレイナスFC(1998~2005年)、レイニータFC(2002~2005年)→浦和レッズジュニアユースレディース(現:浦和レッズレディースユース及びレディースジュニアユース)(2005~2012年)
*2009年/全日本女子ユース (U-18)サッカー選手権大会・優勝
*2008~2011年/全日本女子ユース (U-15)サッカー選手権大会・優勝
~いやいや、びっくりです。突然の辞任発表となりました。手塚さん、試合を経るたびに精彩がなくやつれて来た感じはうかがえましたし、だいぶ責任を感じておられたのでしょう。レッズレディースの若返りを引き継ぐ難しい状況から、新チームをスタートさせ、どうしても結果が出ずに思い悩まれて来たかとお察しします。
中断明けの7月6日の試合は、手塚さんの地元である栃木で古巣のベレーザ相手に行われるだけに、いい試合を期待していたのですが叶わず残念です。
AFC最優秀コーチを受賞された方で、レッズレディース初の女性監督としての期待は高かったのですが、なかなか結果が出なく引責辞任となり、シーズン半ばでチームを去ることになってしまわれたこと、とても残念に思います。
どうか体調回復に専念されて、また英気を養われた後には、日本女子サッカーのために尽力されますことを願いたいです。
短い期間でしたが、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。