リヨンとINACの無敗記録について | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー


うらじょ

5月24日、ロンドンのスタンフォードブリッジで行われた2012ー13UEFA女子チャンピオンズリーグ決勝戦、大会2連覇中だったオリンピック・リヨン(仏)が、0ー1でヴォルフスブルク(独)に敗れタイトルを逃しました。

それはまた、リヨンがとても長きに渡り、国内外で無敗記録を続けて来た終焉でもありました。

年間30試合以上をこなしながら、2010年からヴォルフスブルクに負けるまで90分での負けがなく、リーグ戦ではいまだに無敗を続けているというのは、他より群を抜いた戦力とはいえ、やはり驚異的なことだと思います。

そこで、どれだけ無敗を続けて来たのかを、ちょっと調べてみましたー

以下には2010年に敗北して以来の公式試合の戦績を、すべて列記してみました。



【オリンピックリヨン・連勝の記録】 ~Woman SoccerWay調べ~

*FD1はフランスリーグ、UWCはUEFAチャンピオンズリーグ、CDFはフランスカップ、IWCは日本で行われた世界女子クラブ選手権(モブキャスト・カップ)の略


FD1 2010年3月14日 Lyon 0ー2 Juvisy
(※リーグ戦ではここから今も負けてません)
UWC 2010年3月17日 Lyon 0ー1 Torres Calcio
(※90分負けはこの試合に負けて以来、ずっとありませんでした)
CDF 2010年3月21日 Lyon 2ー0 Soyaux
FD1 2010年4月4日 Lyon 3ー1 Hénin-Beaumont
UWC 2010年4月11日 Lyon 3ー2 Umeå
CDF 2010年4月25日 Lyon 1ー1 PSG (PK負け)
UWC 2010年4月29日 Lyon 0ー0 Umeå
FD1 2010年5月2日 Lyon 5ー0 Montpellier
FD1 2010年5月9日 Lyon 3ー0 Yzeure Allier
FD1 2010年5月13日 Lyon 7ー0 Soyaux
UWC 2010年5月21日 Lyon 0ー0 Turbine Potsdam (PK負け)
FD1 2010年5月24日 Lyon 5ー0 La Roche-sur-Yon
FD1 2010年5月30日 Lyon 0ー0 PSG
FD1 2010年6月6日 Lyon 5ー0 Guingamp
FD1 2010年6月13日 Lyon 5ー0 Montigny-le-Bretonneux
FD1 2010年9月5日 Lyon 6ー0 Toulouse
FD1 2010年9月19日 Lyon 1ー0 Hénin-Beaumont
UWC 2010年9月23日 Lyon 2ー1 AZ
FD1 2010年9月26日 Lyon 3-0 Guingamp
FD1 2010年10月10日 Lyon 3ー1 Juvisy
UWC 2010年10月15日 Lyon 8ー0 AZ
FD1 2010年10月17日 Lyon 13ー0 Yzeure Allier
FD1 2010年10月31日 Lyon 9ー0 Le Mans
UWC 2010年11月4日 Lyon 6ー1 Rossiyanka
FD1 2010年11月7日 Lyon 4ー0 La Roche-sur-Yon
UWC 2010年11月11日 Lyon 5ー0 Rossiyanka
FD1 2010年11月14日 Lyon 1ー0 Montpellier
FD1 2010年12月12日 Lyon 1ー0 Rodez
FD1 2010年12月16日 Lyon 5ー0 Yzeure Allier
FD1 2011年1月9日 Lyon 7ー0 Hénin-Beaumont
FD1 2011年1月16日 Lyon 4ー1 Guingamp
FD1 2011年1月20日 Lyon 2ー1 PSG
FD1 2011年1月23日 Lyon 7ー1 Juvisy
CDF 2011年1月30日 Lyon 7ー0 Monteux
FD1 2011年2月6日 Lyon 3ー0 PSG
FD1 2011年2月13日 Lyon 4ー0 Le Mans
CDF 2011年2月20日 Lyon 13ー0 Montigny-le-Bretonneux
CDF 2011年3月13日 Lyon 3ー0 Rodez
UWC 2011年3月17日 Lyon 0ー0 Zvezda Perm
FD1 2011年3月20日 Lyon 10ー0 La Roche-sur-Yon
UWC 2011年3月24日 Lyon 1ー0 Zvezda Perm
FD1 2011年3月27日 Lyon 1ー0 Montpellier
CDF 2011年4月3日 Lyon 0ー0 Juvisy (PK負け)
(※この試合からずっと負けてませんでした。)
UWC 2011年4月10日 Lyon 2ー0 Arsenal
UWC 2011年4月16日 Lyon 3ー2 Arsenal
FD1 2011年4月24日 Lyon 3ー1 Rodez
FD1 2011年5月8日 Lyon 6ー0 Saint-Étienne
FD1 2011年5月15日 Lyon 8ー0 Saint-Étienne
UWC 2011年5月27日 Lyon 2ー0 Turbine Potsdam
FD1 2011年5月29日 Lyon 5ー1 Toulouse
FD1 2011年9月3日 Lyon 10ー0 Vendenheim
FD1 2011年9月11日 Lyon 9ー0 Hénin-Beaumont
UWC 2011年9月28日 Lyon 9ー0 Olimpia Universitatea Tehnică
FD1 2011年10月2日 Lyon 7ー0 Saint-Étienne
UWC 2011年10月6日 Lyon 3ー0 Olimpia Universitatea Tehnică
FD1 2011年10月8日 Lyon 5ー0 Guingamp
FD1 2011年10月12日 Lyon 1ー1 Montpellier
FD1 2011年10月16日 Lyon 11ー0 Muret
FD1 2011年10月30日 Lyon 0ー0 PSG
UWC 2011年11月3日 Lyon 6ー0 Sparta Praha
FD1 2011年11月6日 Lyon 7ー0 Rodez
UWC 2011年11月10日 Lyon 6ー0 Sparta Praha
FD1 2011年11月13日 Lyon 6ー0 Yzeure Allier
FD1 2011年11月27日 Lyon 8ー0 Soyaux
FD1 2011年12月4日 Lyon 1ー1 Juvisy
FD1 2011年12月11日 Lyon 6ー1 Hénin-Beaumont
FD1 2012年1月7日 Lyon 1ー0 Montpellier
FD1 2012年1月15日 Lyon 3ー0 Saint-Étienne
FD1 2012年1月22日 Lyon 7ー0 Guingamp
CDF 2012年1月29日 Lyon 6ー0 Yzeure Allier
CDF 2012年2月22日 Lyon 4ー0 Saint-Étienne
CDF 2012年3月11日 Lyon 7ー0 Saint Romain Sanne
UWC 2012年3月15日 Lyon 4ー0 Brøndby
FD1 2012年3月18日 Lyon 3ー0 Muret
UWC 2012年3月22日 Lyon 4ー0 Brøndby
FD1 2012年3月25日 Lyon 4ー0 Rodez
CDF 2012年4月8日 Lyon 11ー1 Compiègne Club Oise
UWC 2012年4月16日 Lyon 5ー1 Turbine Potsdam
UWC 2012年4月22日 Lyon 0ー0 Turbine Potsdam
CDF 2012年4月28日 Lyon 8ー0 Arras
FD1 2012年5月1日 Lyon 8ー0 Yzeure Allier
FD1 2012年5月6日 Lyon 6ー0 Soyaux
CDF 2012年5月13日 Lyon 2ー1 Montpellier
UWC 2012年5月18日 Lyon 2ー0 FFC Frankfurt
FD1 2012年5月20日 Lyon 3ー0 PSG
FD1 2012年5月27日 Lyon 10ー0 Vendenheim
FD1 2012年6月3日 Lyon 3ー0 Juvisy
FD1 2012年9月9日 Lyon 8ー0 Rodez
FD1 2012年9月23日 Lyon 8ー0 Yzeure Allier
UWC 2012年9月26日 Lyon 7ー0 PK-35
FD1 2012年9月30日 Lyon 7ー0 Toulouse
UWC 2012年10月4日 Lyon 5ー0 PK-35
FD1 2012年10月7日 Lyon 13ー0 Vendenheim
FD1 2012年10月13日 Lyon 4ー0 Juvisy
FD1 2012年10月28日 Lyon 3ー0 Guingamp
UWC 2012年10月31日 Lyon 9ー0 Zorkiy
FD1 2012年11月4日 Lyon 3-0 Saint-Étienne
UWC 2012年11月8日 Lyon 2ー0 Zorkiy
FD1 2012年11月12日 Lyon 6-2 Montpellier
FD1 2012年11月17日 Lyon 1-0 PSG
IWC 2012年11月22日 Lyon 5-2 日テレベレーザ
IWC 2012年11月25日 Lyon 2-1 INAC神戸
FD1 2012年12月2日 Lyon 13-1 Arras
FD1 2012年12月9日 Lyon 8-0 Issy
FD1 2012年12月16日 Lyon 3-0 Yzeure Allier
FD1 2013年1月6日 Lyon 11-1 Toulouse
CDF 2013年1月27日 Lyon 13-0 Epinal AS
FD1 2013年2月3日 Lyon 2-0 Juvisy
CDF 2013年2月20日 Lyon 16-0 Woippy
FD1 2013年2月23日 Lyon 5-1 Guingamp
FD1 2013年3月3日 Lyon 3-0 PSG
FD1 2013年3月17日 Lyon 5-0 Saint-Etienne
UWC 2013年3月21日 Lyon 5-0 LdB Malmo
CDF 2013年3月24日 Lyon 11-0 Soyaux
UWC 2013年3月29日 Lyon 3-0 LdB Malmo
FD1 2013年4月1日 Lyon 4-0 Montpellier
FD1 2013年4月11日 Lyon 7-0 Vendenheim
UWC 2013年4月14日 Lyon 3-0 Juvisy
UWC 2013年4月21日 Lyon 6-1 Juvisy
CDF 2013年4月28日 Lyon 6-0 Heinin-Beaumont
FD1 2013年5月5日 Lyon 6-0 Arras
FD1 2013年5月18日 Lyon 9-0 Issy
UWC 2013年5月24日 Lyon 0-1 Wolfsburg
FD1 2013年5月26日 Lyon 3-0 Rodez
CDF 2013年6月5日 Lyon - Montpellier

※リヨンは、2011年4月3日にフランスカップ準々決勝でジュビシー(Juvisy)に PKで負けて以降、2013年5月24日のチャンピオンズリーグ決勝戦までの間、公式戦で79試合無敗を続けていた、ということになりました。(モブキャストカップを含めなければ77試合)

さらに90分での負けは、2010年3月17日にチャンピオンズリーグでイタリアのTorres Calcio に0-1で負けて以来、2013年5月24日まで無く、その間、120試合無敗(モブキャスト含めずは、118試合)を続けていたことになります。ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

連勝記録では、2012年4月22日にチャンピオンズリーグ準決勝でポツダム(Turbine Potsdam)に引き分けてから後、2013年5月24日まで1年近く43連勝中だったというのも脅威です。(モブキャスト含めずは、41連勝)


ついに負けたリヨンでしたが、ですがまだ国内リーグでは、74試合負け無しを継続中です~

どこまで記録を伸ばすのかは、今季すでにリーグ戦22連勝で終わっているので(笑)、来季以降のことになりますね。



さて日本ではというと、INAC神戸がリーグ戦ではずっと無敗なのは、ご存知の方も多いと思われます。

こちらもいつから負けていないのか、さかのぼって列記してみましたー


【2013年】

第9節 5月18日 INAC 6ー0 吉備国際大
第8節 5月12日 INAC 4ー2 日テレベレーザ
第7節 5月4日 INAC 3ー0 浦和L
第6節 4月27日 INAC 5ー1 ベガルタ仙台L
第5節 4月21日 INAC 1ー0 伊賀FC
第4節 4月13日 INAC 7ー0 湯郷Belle
第3節 4月6日 INAC 3ー0 FC大阪高槻
第2節 3月31日 INAC 6ー1 新潟L
第1節 3月23日 INAC 2ー1 JEF千葉L


【2012年】

第18節 11月11日 INAC 4ー0 日テレベレーザ
第17節 11月4日 INAC 3ー2 浦和L
第16節 10月28日 INAC 4ー1 湯郷Belle
第15節 10月21日 INAC 2ー1 新潟L
第14節 10月13日 INAC 1ー0 伊賀FC
第13節 10月6日 INAC 7ー2 JEF千葉L
第12節 9月30日 INAC 9ー1 エルフェン狭山
第11節 9月23日 INAC 4ー0 福岡アンクラス
第10節 9月15日 INAC 6ー0 FC大阪高槻
第9節 6月10日 INAC 1ー0 日テレベレーザ
第8節 6月3日 INAC 3ー0 浦和L
第7節 5月26日 INAC 0ー0 湯郷Belle
第6節 5月20日 INAC 3ー1 新潟L
第5節 5月13日 INAC 2ー1 伊賀FC
第4節 5月5日 INAC 3ー1 JEF千葉L
第3節 4月29日 INAC 3ー2 エルフェン狭山
第2節 4月22日 INAC 7ー0 福岡アンクラス
第1節 4月15日 INAC 7ー0 FC大阪高槻


【2011年】

第16節 11月20日 INAC 4ー1 福岡アンクラス
第15節 11月12日 INAC 4ー0 エルフェン狭山
第14節 11月6日 INAC 1ー1 日テレベレーザ
第13節 10月30日 INAC 1ー1 浦和L
第12節 10月16日 INAC 1ー0 伊賀FC
第11節 10月9日 INAC 1ー0 湯郷Belle
第10節 10月1日 INAC 3ー3 新潟L
第9節 9月23日 INAC 3ー0 JEF千葉L
第8節 8月6日 INAC 2ー1 新潟L
第7節 7月31日 INAC 3ー1 湯郷Belle
第6節 7月24日 INAC 2ー0 JEF千葉L
第5節 6月11日 INAC 4ー0 伊賀FC
第4節 6月5日 INAC 8ー0 福岡アンクラス
第3節 5月29日 INAC 8ー0 エルフェン狭山
第2節 5月7日 INAC 2ー0 日テレベレーザ
第1節 5月3日 INAC 2ー0 浦和L


【2010年】

第18節 10月31日 INAC 2ー1 エルフェン狭山
第17節 10月24日 INAC 0ー0 伊賀FC
第16節 10月17日 INAC 1ー0 浦和L
第15節 10月11日 INAC 1ー4 日テレベレーザ



ということで、46試合無敗中です。

2010年10月から3年近く、リーグ戦では負けていないのですね。

日テレに負けたこの試合、多摩センター駅下車からしばらく歩いた先にある上柚木公園競技場で行われました。私、見に行ってました(^^;

その時の写真がこちらですー


うらじょ
うらじょ


岩渕選手が2得点をあげ、ベレーザのメンバーの中には、後にINACへ移籍した大野、近賀選手がいました。

川澄選手が先制点をあげ、孤軍奮闘していたのを思い出します。

当時のベレーザはホント強かった。点差のついた後半、DFとの駆け引きから前に抜け出そうとボールを欲しがる余裕の笑顔の大野選手が、すごく印象に残ってます。

ベレーザと実力差がはっきり感じられた試合でしたが、しかしあれ以降、INACは負けてないんですねー



うらじょ


そして次節の10月17日、ホムスタ神戸(いまはノエスタ)での浦和戦。

ここからINACのリーグ無敗記録が始まったわけですね。

調べてみて、いやいや、浦和戦からだったとは・・この日を境に、浦和はINACに勝てなくなったのも確かです。

大宮の無敗記録といい、ライバルと目視して来たチームに・・浦和はそういう宿命なんでしょうかね。

女子サッカーの勢力図も、東高西低から女子W杯を経てINACの台頭とともに、今まで急激に変遷を遂げて来た感じがします。

時流に乗ったものが、さらに繁栄を延ばしていくのが、それとも待ったをかけるものが現れるのか、9月からのなでしこリーグ後半戦の楽しみになりそうですー