「なでしこリーグオールスター2012」の大会概要が決定しています。
・2012年9月9日(日)
・キックオフ:14:00(予定)
※「プレナスなでしこリーグカップ2012」決勝戦(16:30キックオフ) と同日開催

・会場:埼玉・NACK5スタジアム大宮
・テレビ放送:CS朝日ニュースター/生中継
【チーム編成】
①なでしこリーグのチームより選出する。
②チーム分けについては「プレナスなでしこリーグカップ2012」準決勝終了後、決勝進出チーム以外の8チームにおいて、
「プレナスなでしこリーグ2012」の第9節までの順位をもとに決定する。
③両チームの監督、コーチは以下の通りのチームの監督とする。
・監督は各構成チームのリーグ戦における最上位チームの監督
・コーチは上記の次成績のチームの監督
④選手は1チーム20名までとし、第9節終了時点(2012年6月10日(日))、6試合以上出場した選手とする。
⑤選手20名の選出方法は以下の通り。
※プレナスなでしこリーグカップ2012決勝進出2チームの選手は、対象から外れる。
・各チーム7名(GK-1、DF・MF・FW-各2名)はサポーターによる投票により選出。
・13名は該当チーム監督、コーチとリーグによる推薦により決定する。
・ただし、1チームから1名以上選出することとする
⑥サポーター投票について
なでしこリーグウェブサイトおよびハガキにて受付
・投票期間:2012年7月20日(金)~8月16日(木)
・お一人様1回とします。
ー競技方法:試合は90分(前後半各45分)。勝敗が決しない場合は延長戦、PKは行わない。ー
*オールスターのチーム構成ですけど、リーグ戦第9節までの順位をもとに決定するとあります。
ですので基本的に考えると、1位3位5位7位9位と、2位4位6位8位10位に分かれるとみていいでしょうか。
そうすると、
INAC神戸(1位)、湯郷ベル(3位)、ジェフ千葉(5位)、伊賀FC(7位)、大阪高槻(9位)と、
日テレベレーザ(2位)、浦和L(4位)、新潟L(6位)、AS狭山(8位)、福岡J(10位)の対戦になりますかね。
で、なでしこリーグカップ決勝に進出する2チームが抜けますから、その状況によって再構成されるでしょう。
たとえば、
INACとベレーザが進出の場合、湯郷、千葉、伊賀・・vs浦和、新潟、狭山・・
INACと湯郷が進出の場合、ベレーザ、千葉、伊賀・・vs浦和、新潟、狭山・・
ベレーザと新潟が進出した場合、INAC、千葉、伊賀・・vs湯郷、浦和、狭山・・
といった感じでしょうかー
*サポーター投票は、一昨日の20日からすでに始まっています。(8月16日まで)
GK1名と、DF・MF・FWから各2名の選手が、投票によって選出されますが、リーグサイトのインターネット投票の一覧は、各ポジション別に選手が列記されていたので、こちらでは各チームごと投票可能な選手(リーグ戦6試合以上出場選手が対象)をまとめてみました。
【INAC神戸】
GK: 海堀あゆみ
DF: 近賀ゆかり、甲斐潤子
MF: 髙良亮子、,田中明日菜、南山千明、チ・ソヨン、澤穂希
FW: 川澄奈穂美、大野忍、髙瀬愛実
【日テレ・ベレーザ】
GK: 松林美久
DF: 須藤安紀子、岩清水梓、土光真代
MF: 有吉佐織、原菜摘子、伊藤香菜子、阪口夢穂
FW: 永里亜紗乃、木龍七瀬、岩渕真奈、田中美南
【岡山湯郷Belle】
GK: 福元美穂
DF: 安田邦子、加戸由佳、津波古友美子
MF: 高橋悠、中野真奈美、中川千尋、宮間あや
FW: 有町紗央里、松岡実希、横山久美
【浦和レッズレディース】
GK: 山郷のぞみ
DF: 土橋優貴、矢野喬子
MF: 庭田亜樹子、高畑志帆、柳田美幸、和田奈央子、猶本光
FW: 吉良知夏、後藤三知、柴田華絵、加藤千佳、荒川恵理子
【ジェフ市原・千葉レディース】
GK: 船田麻友
DF: 高橋佐智江、細川元代、小池快、河村真理子、手塚沙央里、千野晶子
MF: 筏井りさ、保坂のどか、柳井里奈
FW: 深澤里沙、河村乃里子、清水由香
【アルビレックス新潟レディース】
GK: 大友麻衣子
DF: 北原佳奈、山崎円美、中村楓、若林美里
MF: 川村優理、上尾野辺めぐみ、斎藤友里、児玉桂子、佐伯彩
FW: 平井咲奈、久保田麻友
【伊賀FCくノ一】
GK: 大野摩耶
DF: 小野鈴香、道倉宏子、宮迫たまみ
MF: 宮本ともみ、那須麻衣子、堤早希、藤本綾乃、小林真規子、櫨まどか
FW: 中出ひかり、松長佳恵
【ASエルフェン狭山FC】
GK: 有馬静佳
DF: 柴田里美
MF: 熊谷さやか、堰愛季、薊理絵、高橋優子、小林菜摘、内田紗希
FW: 齋藤有里、渡辺彩香、鈴木薫子、村岡夏希
【スペランツァFC大阪高槻】
GK: 鈴木理紗
DF: 奥田亜希子、壷井綾子、秋葉夢子、平野聡子
MF: 松田望、浅野未希、虎尾直美、伊丹絵美、豊田奈夕葉
FW: 浜田遥、島村裕子、丸山桂里奈
【福岡Jアンクラス】
GK: 澤田法味
DF: 内堀律子、磯金みどり、花田亜衣子、秋山涼
MF: 堂下弥里、川村真理、清原万里江、渋谷由美子、葛間理代
FW: 田頭陽子、佐藤楓
~総選手数121名(GK10、DF32、MF48、FW31)の中から、GK1名(×2)と他各ポジション2名(×2)ずつが投票で選ばれるわけで、2010年までのファン投票と比べ、チーム数と選手数が増加し選出対象条件も緩和されたため、オールスター候補選手がとても多くなりなりました。
INAC神戸やベレーザ&宮間選手に、ある程度票は偏るでしょうが、それでもなでしこ人気により、各チームを応援するファンからの票が増えて、多くの選手へ広範囲に票が割れるのではないか、と楽しみでもあります。
8月16日までの締め切り前に、得票の中間発表があったら面白いのですが。
なでしこ縁日が例年どおりあれば(昨年はなでしこ震災チャリティマッチでしたが)、各チームごとにブースが出店され、華やかな浴衣姿でファンサービスする選手たちが楽しみになります。
オールスターの後には、なでしこリーグカップ決勝戦もひかえており、絶対見逃せません。
なでしこジャパンが期待通りにオリンピックで活躍できたなら、収容1万3千~4千人のNACK5スタジアムならすぐ満員になりそうな予感。
オールスターを盛り上げるためにも、ロンドンで頑張ってもらいたいですね!