え!?レッズレディースが、明日くま○○って・・ | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー



うらじょ
くまモ・・・がレッズレディースのはずがありません(_ _)




うらじょ
くまがい紗希は当分帰ってきませんししょぼん





うらじょ
くま・・くまがや、熊谷陸上競技場。明日の試合会場っすあせる




うらじょ
こっちに人気集中なので、ブログタイトルから引き寄せました。

ごめんなさいm(_ _)m




明日の試合のご案内です↓ ↓ ↓ 




[プレナスなでしこリーグ2012 第9節]
2012年6月10日(日) 14:00キックオフ 

✤ฺ✲ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 ✤ฺ✲


浦和レッズレディース vs 福岡J・アンクラス



*後座試合:16:15キックオフ*

ー2012第20回埼玉県女子リーグー

浦和レッズレディースJr.ユース vs FC飯能JAM-G



うらじょ


◆熊谷スポーツ文化公園陸上競技場へのアクセス


*JR高崎線熊谷駅北口からバス10~15分

*熊谷駅から徒歩50分(約3.5km)



①熊谷駅・バス2番乗り場(国際十王交通)

【犬塚行き】乗車→「陸上競技場入り口」下車

※陸上競技場まで徒歩約3分


*行き(熊谷駅発犬塚行きの時刻表)

うらじょ


*帰り(陸上競技場発熊谷駅行きの時刻表)

うらじょ



②熊谷駅・バス3番乗り場(国際十王交通)

【葛和田行き】乗車→「赤木神社前」下車

※陸上競技場まで徒歩約18分


【くまがやドーム行き】乗車→「くまがやドーム」下車

※陸上競技場まで徒歩約4分


*行き(熊谷駅発葛和田行き、くまがやドーム行きの時刻表)
うらじょ


*帰り(くまがやドーム発熊谷駅行きの時刻表)
うらじょ

*帰り(赤木神社発熊谷駅行きの時刻表)

うらじょ


◆追記です!

熊谷駅ーくまがやドームを行き来する国際十王交通バスが、熊谷スポーツ公園内で行なわれる土日の各種スポーツ大会に合わせて、臨時便を増発するそうです。

くまがやドーム行きの時刻表を再掲します。●印が増発便です。


〔熊谷駅発→くまがやドーム行き〕

うらじょ


〔くまがやドーム発→熊谷駅行き〕
うらじょ

※10日(日)は、レッズレディースvs福岡アンクラス戦のほかに、ハンドボール高体連インターハイ予選と埼玉県社会人サッカーリーグが行なわれるそうです。




うらじょ



◆駐車場

熊谷スポーツ文化公園敷地内に、常設駐車場の駐車可能台数1400台。


開場:12時30分
入場口は、両チーム共に1ゲート

客席はメインスタンドのみ開放
ビジターチームの応援は、メインスタンドビジターチーム応援エリア


チケット:

12時より、2ゲート脇チケット販売所にて販売。
全席自由席:高校生以上1000円(中学生以下無料)

車椅子席1,000円(ヘルパー1名含む)
*前売券は、レッドボルテージ、レッズチケット、チケットぴあ各店舗、セブン-イレブン、サークルK・サンクスにて販売。



■ イベント情報 ■
◇試合後、埼玉県女子リーグ開催
16時15分~、メインピッチで『2012第20回埼玉県女子リーグ』
浦和レッズレディースJr.ユース vs FC飯能JAM-Gのリーグ戦開催。(35分ハーフ)


※「埼玉県女子リーグ」の試合のみを観戦される場合、後半30分(15時34分)より無料入場可能。

うらじょ

(↑昨年全国制覇時に、Jrユースの選手たちへクラブ側から配布された記念Tシャツ)


レディースジュニアユースは、

5月19日(土)、関東女子ユース(U-15)選手権大会予選・プレーオフに

埼玉県3位のチームとして出場。

神奈川県3位のOSAレイア秦野FCと対戦し2-1で勝利。

関東大会への出場権を獲得しました!


関東大会への進出を果たし、そして全国への道を切り開いていきます。
関東大会は6月16日(土)から神奈川で開催されます。


※6月8日発表のJFAエリートプログラム女子U-14トレーニングキャンプのメンバーにレディースジュニアユースから2選手が選出されました!

南萌華選手(ミナミ モエカ/ 1998.12.07 167cm 51kg/埼玉)と

長野風花選手(ナガノ フウカ/ 1999.03.09 156cm 50kg/埼玉)の2選手が選出されました。


他、未来のなでしこの原石が豊富なレディースジュニアユースです。 

ぜひ応援してください!




うらじょ
(陸上競技場周辺の、美しい!?夕暮れ時)




◆先着2,000名様に、マッチデーニュースを配布

(※今季もらえるのは左側、右は2007年湯郷戦の安藤選手)


うらじょ




試合後に、メインスタンド2ゲート付近コンコース内特設ブースにて、

選手のサイン入りポストカードをプレゼント。

うらじょ


◆今回は、今夏日本で行なわれるU-20世界選手権での活躍が期待される代表選手、

MF柴田華絵選手とMF猶本光選手 の予定。

(この2人はこれからブレイクしますよー今のうち直筆サインの入ったものもらっておいたほうが・・おすすめです!ニコニコ

※選手はコンディション等により変更になる事もあるとのこと。




うらじょ


◆「Player of the Match」表彰
今シーズン、浦和レッズレディースがホームゲームで勝利した場合に、

最も勝利に貢献した選手1名を、「Player of the Match」として表彰。
「Player of the Match」に選ばれた選手には、エコ計画の協賛により、

薬師温泉旅籠(やくしおんせんはたご)のペア宿泊券贈呈。
(写真は、2012年5月12日湯郷戦のPlayer of the Match 山郷のぞみ選手)