ーNHKニュースweb他よりー
ロンドンオリンピックのサッカーの組み合わせは、今日これから日本時間の午後7時に、ロンドンで行われる抽選会で男女の予選リーグの対戦相手が決まります。
抽選開場は決勝の舞台となるロンドンのウェンブリースタジアムで行なわれる予定。
女子は、12チームが3つの組(E組、F組、G組)に、男子は16チームが4つの組(A、B、C、D組)に分けられ、予選リーグで対戦する相手の3チームが決まります。
抽選会に先立ってシードチームの組の振り分けが行われ、日本女子代表は、女子ワールドカップの優勝チームとしてF組にシードされました。
世界ランキング1位で前回のオリンピック金メダルのアメリカはG組に、開催国のイギリスはE組にそれぞれシードとして振り分けられています。
各組には4つのポットから1チームずつ振り分けられるため、同じポットの国同士は1次リーグで対戦しません。
男子はほぼ大陸別に分類され、日本は韓国、UAE、ニュージーランドと同じポット3に入り、女子では日本は、韓国、ニュージーランドと同じポット3に入っています。
詳細は以下のとおり;
◆女子
〈ポット1〉イギリス(開催国)、フランス、スウェーデン
〈ポット2〉カメルーン、南アフリカ、コロンビア
〈ポット3〉日本、韓国、ニュージーランド
〈ポット4〉アメリカ、カナダ、ブラジル
☆シード=E組イギリス、F組日本、G組米国
◆男子
〈ポット1〉イギリス(開催国)、ベラルーシ、スペイン、スイス
〈ポット2〉ブラジル、ウルグアイ、メキシコ、ホンジュラス
〈ポット3〉日本、韓国、UAE、ニュージーランド
〈ポット4〉エジプト、ガボン、モロッコ、セネガル
☆シード=A組イギリス、B組メキシコ、C組ブラジル、D組スペイン
日本女子代表が筆頭となるF組は、
ポット1から、フランスかスウェーデンの1カ国
ポット2からはカメルーン、南アフリカ、コロンビアのうち1カ国
ポット4から、カナダかブラジルの1カ国
が選ばれ構成されることになるようですね。
※オリンピックの試合スケジュールはすでに決まっており、日本女子代表がF組第1シードに決まったので、対戦相手はまだわかりませんが、以下のスケジュール予定です。
〔グループリーグ〕
◆初戦: 日本女子代表 (F組1) VS (F組2)
7月25日(水)17:00キックオフ ※日本時間 26日(木)午前1:00
@コベントリースタジアム(City of Coventry Stadium / Coventry)
◆第2戦: 日本女子代表 (F組1) VS (F組3)
7月28日(土)12:00キックオフ ※日本時間 28日(土)午後20:00
@コベントリースタジアム(City of Coventry Stadium / Coventry)
◆第3戦: 日本女子代表 (F組1) VS (F組4)
7月31日(火)14:30キックオフ ※日本時間 31日(火)午後22:30
@ミレニアム・スタジアム(Millennium Stadium / Cardiff)
〔決勝トーナメント;準々決勝〕
※日本がグループリーグ1位通過の場合
◆日本女子代表 (F組1位) VS (G組2位)
8月3日(金)12:00キックオフ ※日本時間 3日(金)午後20:00
@ハンプデン・パーク(Hampden Park / Glasgow)
※日本がグループリーグ2位通過の場合
◆日本女子代表 (F組2位) VS (E組2位)
8月3日(金)17:00キックオフ ※日本時間 4日(土)午前1:00
@ミレニアム・スタジアム(Millennium Stadium / Cardiff)
〔決勝トーナメント;準決勝〕
※準々決勝が上記のいずれの場合でも同じ
◆日本女子代表 VS (G組2位orE組2位orF組1位orF組2位)
8月6日(月)17:00キックオフ ※日本時間 7日(火)午前1:00
@ウェンブリースタジアム(Wembley Stadium / London)
〔3位決定戦〕
8月9日(木)13:00キックオフ ※日本時間 9日(木)午後21:00
@コベントリースタジアム(City of Coventry Stadium / Coventry)
〔決勝戦〕
8月9日(木)19:45キックオフ ※日本時間 10日(金)午前3:45
@ウェンブリースタジアム(Wembley Stadium / London)
~まもなく抽選始まりますね。
対戦相手が決まりましたら、またブログにしますね!(^_^)v