
AFC(アジアサッカー連盟;Asia Football Confederation)の年間最優秀賞を決める
AFCアニュアルアワード・クアラルンプール2011で、
最優秀女子選手賞は宮間あや選手に決定しました
Miyama showed her sportsmanship after the final when Okayama Yunogo Belle midfielder, who spent a number of seasons playing professionally in the USA, went over to congratulate the defeated American players before celebrating Japan's victory.
(アメリカでプロとして数シーズン過ごした湯郷ベルのMF宮間は、日本の勝利を祝う前に、敗れたアメリカの選手たちのもとへ祝福に行くというスポーツマンシップを示した。)
"Winning this award is a big surprise for me and I would like to thank all those were involved with me during this wonderful year of football,"
「この賞を獲得することは私にとって大きな驚きです、この素晴らしいフットボールイヤーの間、私と関係していたすべてに感謝したいです」
"My gratitude goes to the Japanese national football team, my club, coaches, my fellow players with whom I play and the staff members.
「日本代表チーム、私の所属するクラブ、コーチ、私のチームメイト、スタッフメンバーに感謝します。」
"We had a very good year but next year is also a crucial year with the team already having qualified for the 2012 London Olympics 2012.
「私たちにはとてもいい年になりました。しかし来年は、チームが2012年のロンドン・オリンピック2012へすでに予選通過しており、重要な年でもあります。」
"If we stick together as a team and spend lots of time playing with quality opponents, we have a really good chance to win the gold medal.
「チームとして団結して、質の高い敵とプレーすることにたくさんの時間を費やすならば、我々には金メダルを獲得する本当に十分な見込みがあります。
最優秀監督賞には、なでしこジャパン監督の佐々木則夫監督、
最優秀女子監督賞にも、手塚貴子さん(栃木FCブランカ)が選ばれました。
最優秀代表チームは、男女ともに日本代表。
最優秀フットサルチームには名古屋オーシャンズ。
他、審判やユース選手など、日本の受賞が目立っています。
<AFCアニュアルアワード2011>
◆年間最優秀協会賞 --- 日本
◆フェアプレー賞 --- 韓国
◆年間最優秀フットサルチーム賞 --- 名古屋オーシャンズ
◆年間最優秀フットサル選手賞 --- Mohammad Keshavarz (イラン)
◆年間最優秀女子監督賞 ----- 手塚貴子
◆年間最優秀監督賞 --------- 佐々木則夫
◆年間最優秀女子アシスタントレフェリー賞 --- サラ・ホー (オーストラリア)
◆年間最優秀アシスタントレフェリー賞 --- アブドゥハミドゥロ・ラスロフ (ウズベキスタン)
◆年間最優秀女子レフェリー賞 --- 山岸佐知子
◆年間最優秀レフェリー賞 ----- ラフシャン・イルマトフ (ウズベキスタン)
◆年間最優秀クラブチーム賞 ----アル・サッド (カタール)
◆年間最優秀代表チーム賞 ---------- 日本
◆年間最優秀女子代表チーム賞 ------ 日本
◆年間最優秀選手賞 ------ セルヴェル・ジェパロフ (ウズベキスタン)
◆年間最優秀女子選手賞 --------- 宮間あや
◆年間最優秀ユースプレーヤー賞 --- 石毛秀樹