きょうはホリがサブ入り。 出番があれば、闘志溢れる積極的なディフェンスでチームを鼓舞してもらいたいです。
セットプレイ時では攻守ともにいい働きをしますし。
昨年みたいに残り20分以降、浦和がリードしている状況での出場、そんな展開期待します。
宇賀神のディフェンス、きょうこそしっかり願います。
身体の向きが悪いと、福田さんが指摘してました。
宇賀神の場合、右足が利き足で左足が前にきてのディフェンスが多くなるから、タッチライン際を使ったディフェンスが不得手なんだそうです。
裏に入って来る相手をいち早く察知して対応してくださいね。
サイドで相手を遅らせるように、すぐ飛び込まず、粘着して、いいボールを入れさせない、 中に切り込ませたシュートも撃たせない。
きょうはどう修正されるでしょうかー
ugajinnだけに気になりますよ
ペナルティ前のバイタルが空いてしまわないこと、最終ラインが下がる展開になると苦しいですよ。
セットプレイ時にフリーで合わせられないこと、入って来る選手とファーのケア。
これも、今日こそお願いします。
浦和のセンターラインが、永田、マルシオ、エジと、元新潟の選手たち。新潟は、当然わかっている特性を、引き出させず、粗を突く対策を講じてくると思います。
前節ガンバ戦で動きの良かったミシェウに、フリーに走らせないように。
後半に粘りがある新潟、90分しっかりと。
原が、途中交代でやってくれる予感がします。
エジは高崎がくさびになることで、鹿島戦後半にみせたような攻守ともにいい動きができるはず。
いろいろ思いめぐり、尽きませんがー
あとで録画見て確認しますm(_ _)m
残念。
埼スタ行かれた方、今日こそいい思いできますように!