永里優季選手が所属するドイツ;タービン・ポツダムは、11月7日女子ブンデスリーガ第12節の試合をハンフルガーSV(Hamburger SV)と行い、1-0と勝利しました。
永里選手が後半37分に決勝ゴールを決めた様子です!(後半はじめから途中出場)
今季リーグ戦12試合に出場、6得点目が勝利を呼びました。
■女子ブンデスリーガ第12節
Hamburger SV 0-1 Turbine Potsdam(ポツダム)
11月7日現地14時キックオフ
試合会場:Wolfgang-Meyer-Sportanlage (Hamburg)
得点;
1-0 82分 Y.Nagasato
安藤梢選手が所属するドイツ;FCRデュイスブルグは、11月6日女子ブンデスリーガ第12節の試合をレバークーゼン(Bayer Leverkusen)と行い、3-2で勝利しました。
安藤選手は後半21分に途中出場しました。
今季リーグ戦12試合に出場し4得点。
■女子ブンデスリーガ第12節
Bayer Leverkusen 2-3 FCR Duisburg(FCRデュイスブルグ)
11月6日現地14時キックオフ
試合会場:Kurt-Rieß-Anlage (Leverkusen)
得点;
1-0 19分 I. Grings
1-1 31分 S. Kasperczyk
2-1 33分 I. Grings
2-2 62分 L. Schwab
3-2 72分 I. Grings
今節現地レバークーゼンの試合会場に、安藤選手の段幕が掲出されていましたー
※ポツダムは10勝1敗1分け勝ち点31で首位をキープ、 FCRデュイスブルグは8勝2敗2分け勝ち点26で3位と、前節と変わりません。