<UEFA Women's チャンピオンズリーグ決勝ラウンド>
32th Final2回戦;10月13日/14日
(予選リーグを勝ち上がったチームに前回優勝のタービン・ポツダム(独)を加えた32チームが、ホーム&アウェーでトーナメント戦を行いベスト16を選出)
9月22/23日の1回戦を勝利していた永里優季選手が所属するポツダム、安藤梢選手が所属するデュイスブルク(独)は、ともに昨日の2回戦も勝利し、ベスト16に進出しました。

永里選手が所属するドイツ;タービン・ポツダムは、13日にUEFA女子CL・32th Final2回戦の試合をフィンランドのAland Unitedと行い、6-0と勝利しました。
永里選手は後半はじめから途中出場しました。
ポツダムは、16th Final1回戦を11月3日or4日、2回戦を11月10日or11日に、SV Neulengbach(オーストリア)と行う予定です。
UEFA-Women Champions League 2010/2011
Round of 32;
(1,2回戦合計15-0)
得点;
1-0 (1分) F. Bajramaj
2-0 (4分) I. Wesely
3-0 (30分) N. Kessler
4-0 (40分) A. Mittag
5-0 (59分) B. Schmidt
6-0 (68分) B. Peter
会場:Karl-Liebknecht-Stadion (Potsdam).
安藤選手が所属するドイツ;FCRデュイスブルクは、13日UEFA女子CL・32th Final2回戦の試合をカザフスタンのSSHVSMと行い、6-0と勝利しました。
安藤選手は先発出場し66分に途中交代しました。
デュイスブルクは、16th Final1回戦を11月3日or4日、2回戦を11月10日or11日に、Fortuna Hjørring(デンマーク)と行う予定です。
UEFA-Women Champions League 2010/2011
Round of 32
FCR Duisburg 6-0 SSHVSM
(1、2回戦合計11-0)
得点;
1-0 (45分) I. Grings
2-0 (50分) B. Müller
3-0 (71分) I. Grings
4-0 (75分) I. Grings
5-0 (78分) I. Grings
6-0 (86分) S. Laudehr
会場;PCC-Stadion (Duisburg).
また、後藤史選手が所属するスペインのラーヨバジェカーノ(Rayo Vallecano)も、きょう女子CL32th Final2回戦をアイスランドのValurと行い1-1と引き分けましたが、1回戦で3-0勝利しておりベスト16に進出しました。
後藤選手は不出場、ベンチ入りしていませんでした。(CL登録がいまだ承認されていない!?)
10月9日のスペイン・supel liga第5節のアトレティコ・マドリー戦では、後藤選手はサブでベンチ入りしていましたが、出場機会は有りませんでした。
試合はラーヨバジェカーノが4-1で勝利し開幕から5連勝、supel ligaグループCで首位を維持しています。
遅ればせながら、
フランスFeminine Division 1のモンペリエ(Montpellier)に所属する宇津木瑠美選手は、10月10日にリーグ第4節の試合をトゥールーズ(Toulouse)と行い、3-0と勝利しました。
宇津木選手は先発からフル出場しました。開幕からフル出場を続けている様子ですー
モンペリエは3勝1敗で首位のリヨンと勝ち点3差の3位につけています。