安藤梢始動!欧州女子CL開幕です。 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー


うらじょ

Women Champions League 2010/2011

Qualifying Round; Group G

8月5日
FCR Duisburg  3-0  PVFA Bratislava

(得点)

57分 Alexandra Popp     
62分 Jennifer Oster   
86分 Simone Laudehr   



欧州女子CLの予選ラウンドが、8月5日より始まりました。

まずは欧州各国の代表チームを4チームずつ1~7グループに分け、決勝ラウンドに進むチームを決める予選が行われています。グループ分けの詳細 です)


決勝ラウンドへは、各組の上位と、永里選手が所属する前回優勝のffc turbine potsdam(ポツダム;ドイツ)など32or16チームが進出するものと思われます。(決勝ラウンドの構成がよくわかりません…グループリーグ以外からの進出基準もあるみたいです。このUEFAのページ に説明があるはずです;英語がよく理解できませんでした…ショック!



安藤梢選手が所属するFCRデュイスブルグは、グループ7組の初戦でスロバキアチャンピオンのPVFA Bratislava と対戦し、3-0で快勝スタートです。

デュイスブルグのHP によると、安藤選手は先発出場し(60分で交代した!?)ゴール前10mの絶好のシュートチャンスを上方に外した様子です。(残念!しょぼん

U-20女子ワールドカップのドイツ優勝に貢献し大会得点王になったAlexandra Popp(ポップ)選手が、さっそく先制点を決めています。


今後デュイスブルグはグループ7組で、

8月7日に、Newtownabbey Strikers (北アイルランド)と対戦。
8月10日には、Glasgow City LFC (スコットランド)と対戦する予定です。


2011年5月26日に行われる女子CL決勝戦までの長い戦いが始まっています。

(決勝の地はロンドン;男子CL決勝は2日後に同じくロンドンのウェンブリースタジアム)



※ドイツ女子ブンデスリーガは8月15日に開幕、全12チーム6試合が行われる予定です。


(開幕戦)

FCRデュイスブルグvsレバークーゼン(Bayer 04 Leverkusen)

8月15日14時キックオフ


永里選手が所属するポツダムは、

ポツダムvsハンブルガーSV(Hamburger SV)

8月15日14時キックオフ


となっていました。ともにホームゲームですー



今季は、開幕戦からシーズンを迎える安藤選手に永里選手。

ドイツ移籍2年目となり、より真価が問われることになると思われます。

共にドイツ代表選手が多く所属するトップチームの中で、実力が認められる結果を残す活躍を見せてもらいたいです。

CL決勝で対戦することもじゅうぶん可能性があります。がんばってもらいたいです!



うらじょ